2008年12月29日(月)崇拝者

29日は大井で東京大賞典。30日には大井で東京シンデレラマイル、帯広でヤングチャンピオンシップ。そして31日には各地で重賞競争が組まれている。
31日は水沢で桐花賞、大井で東京2歳優駿牝馬、笠松で東海ゴールドカップ、園田で園田ジュニアカップ、高知で高知県知事賞、荒尾で肥後の国グランプリ。
なんだこの同時開催。正直言って馬券の売り漏らしがひどいな。としか思えない訳だが。ローカルに範囲を留めておくのかそれともローカルを出て行くのか。だな。

各地の重賞競争に関する予想は競馬予想のコーナーで普通に書いております的な事で。なんつーか「結構難しいメンバーになったな。馬券的には」で。

それとはあまり関係ないんだが31日の荒尾9レース。条件競争ではあるがキャラメルボックスが4ヶ月ぶりぐらいの復帰となっている。おー。
前回競争中止してその後音沙汰なし。最悪の事も考えたが今回出走してきますと言う事で馬体は回復したのか。とか思った訳だが。8月9日以来のレース。
そしてその1つ前のレースが例の「あずささんのあれ」なレースと言う事で。そこで動画で馬名的にエロゲっすか?っぽい意味でちょっとだけ話題になった訳だが。
8番のオールフォーラヴと合わせて「あずささんの大事なあれ」なレースに出てきた馬が2頭か。どうせせりざわはクソだから話題にはしねぇけどな。

2008年12月29日(月)14時52分09秒