2009年01月04日(日)バカを殺しても無罪にしろ

最近のこの日記。具体例を挙げて「バカはどうしてバカなのか」を書いているんだがそればかり書いていると読んでる閲覧者の感覚が不愉快を覚えてしまう。
もう十分に語っただろ?じゃあ自分はバカじゃないって思ってるとまむさんはどんな行動をしてるんだよ。と言う方向に心理的な面を覚えていくのは当然。

むしろ「そっちを語った方がいい感じ」だな。とか思った最近の俺。自分の事は「頭がいいとは思ってないが情報弱者よりはマシ」と言う風に捉えている。

さてそんな感覚で。とりあえず今日はお昼頃から外出してきたよ。晴天の中を自転車で走ってしまう。群馬県内のこの時期に関して北もしくは西。
そちら方面へと向かうと向かい風になる。赤城山。もしくは浅間山から吹きつけてくる風が自転車を「押し戻す」格好へとなってしまう。逆に南もしくは東。
この場合は追い風になるので風の抵抗を受けにくくなる。むしろ風が味方になってくれる!と言う事で今日は北西の方面へと向かって家電量販店へと行く俺が居る。

なんで?とか言われたら「とまむさんは2次元の女の子にばっかり欲情してやれ桂言葉とヤりてぇだの音無小鳥とヤりてぇだのばっかり言っててヤバいですよ」
みたいな事で。なんかこう「とまむさんって女の子にとてもとてもモテない様なブサイクな外見をしてるから3次元の女の子に好かれないから」2次元2次元と
言っちゃってるんじゃないですか?むしろ逝っちゃってるんじゃないですか?みたいな事でまだ誤解を若干受けてんな〜。とか思ったから。とりあえずリハビリ。

っつー訳で。「とまむさんちょっと女の子を落としてくる」と言う事で。落とすって言い方は好きじゃないな。「真剣に愛し合いましょう?」と言う様な
まるで小鳥のささやきっつー事でいいだろ。落とすだなんてそんな物みたいな言い方してちゃダメダメよ?的な事で。そんな訳で到着。「大」量販店へ。
具体的な店の名前は出さないんですか?とか言われたら「書いたら店員にマークされちゃうからな〜」っつー事で。書いてもいいんだが今後がめんどくさくなる。

到着。とりあえずキャンペーンの女でも探してみる。大体普通は携帯キャンペーンが1番多いんだよな〜。とか思ったんだがどうやら今回は誰も居ない。
おー。居ないのか〜。とか思ってもうちょっと違うフロアも歩き回ってみたらフレッツキャンペーンでぇ〜す。とか言って女が制服を着ている現場を目撃した。
しょうがねぇ。これにするか。とか思って「じゃあ、自分の事をバカじゃないと思っているとまむさんがどんな方法を使うのか見せて貰おうか」と言う事で。

まず最初は「こんにちは♪」と言って快活に挨拶する。そんで相手が「いらっしゃいませ」みたいな事を言ってくる。最初は他愛もない話に入る。
そんで「俺が色気を見せる」と言う事で。要するに「契約するかも的な空気」を出してみる。そう言ったセリフを吐いてキャンペーンの女の接客を長引かせる。
ある程度長くしておかないとキャンペーンの女の頭の中にあるスキーマに俺が残らなくなる。まずは俺の存在を残しておく。と言う事でいわばマーキングに近い。

今回のフレッツキャンペーンは野郎のディレクター2人に女2人。女の内訳は片方が30歳に片足突入してんじゃねぇの的な20代後半の丸型ボディに
もう1人が20代前半か?と言う様なヒョロ長ボディ。いわばデコボココンビだな。とか思ってしまったそんな風味。とまむさんは当然20代前半の方を向く。

理由は簡単で「ベテランの女の場合は割と簡単に客をあしらってしまう。要するに偉ぶってるから偉そうな態度が板について客に対してもそれで接してくる」
と言う事で「不快にしかならんのじゃボケぇ」となってしまうから。そんな訳でなんか「迷ってるんですよねぇ〜」みたいな事を女に対してしゃべる俺。

時々身振り手振りも交えて喋る。あくまでも「たぶん契約出来ない(しないではなく出来ない)とは思うけど迷っては居るんですよ」と言うニュアンスの提示。
それが1回目の俺。そんである程度喋ったら「とりあえず今日は他にも色々と見に来たので他の所も行ってからまたここに来て考えますわ」と言って退散。

そんで時間的には午後3時。と言う事で中山金杯でも見るか。とか思ってテレビ売り場へと向かって中山金杯。枠順を見ると「アドマイヤフジ1枠1番」か。
「…1富士?」みたいな事で「いわゆる、初夢で見た時に縁起がいいとされる物」の話を思い出した。1富士2鷹3茄子。じゃあこれでいいか。とか思う俺。

そんで15時25分に中山金杯のスタート。最後にアサカディフィートが入って16頭ゲート入り完了出ろーガッコン!でレースがスタートして
道中のアサカディフィートは後ろから4頭目5頭目といつもよりは前での競馬を進めて行ってしかも道中自分から上がっていく、お、これは期待出来るのか?
とか思う様な動きを見せた。マジレスすると全く俺は期待していないんだけどな。理由?「ハンデ58キロは重すぎる。JRAのハンデキャッパーはバカ」
と言うのがまず最初にある。って言うか重すぎる。ここ4走全て2桁着順の馬に58キロってどう考えたっておかしいだろ。俺がハンデキャッパーなら56キロ。
56キロにする。あまりにも軽すぎるとそれは逆に失礼としか思えないが故に。そしてもう1つは「今日の馬体重が532キロで前回と同じ。若干太い。
あと8キロぐらいは絞れた方がいい。なんて言うかちょっと太いんだよな…最近のアサカディフィートは」そして1番デカい理由としては「衰えた」で。
なんて言うか「休み明けは走らない。休み明け3走目ぐらいで突然走り出す様になる」訳なんだがどうもここ最近は休み明けとか使われてるとか
そんな事に関係なくダメな競馬が続いている。これは「衰え」だな。と言う風に思った。調教師が無能だからって言うのもあるんだけど。どうして追い込みの馬で
逃げ専門の中舘英二なんて乗せてんの?バカなの?鶴留お前バカなの?死ぬの?としか言い様がない。色々と書いてきたんだがトータルとしての結論は
「弱くなるべくしてアサカディフィートは弱くなった」と言う事で。なんて思っていたら3コーナー過ぎから若干下がり目に入るアサカディフィート。
ちょっと!あんたさっきまでの手応えの良さはどこへ行っちゃったのよ!もしかして単純に掛かってただけっすか!?だとか思って4コーナーから直線コース。
アサカディフィートは後ろから2頭目ぐらいにまで下がってしまった。そこから盛り返そうとするも盛り返せません。先頭は道中2番手を走っていた
アドマイヤフジが先頭!ヤマニンキングリーが追い詰めるあとはミヤビランベリ後ろからマイネルキッツしかしアドマイヤフジアドマイヤフジだっ!
1富士2鷹3茄子、初夢のトップは伊達じゃない!2年連続この馬だ!中山金杯はアドマイヤフジ!2着争いは最後ヤマニンキングリーか!

そんな競馬内容になった。うわーアサカディフィートダメだったか〜。こりゃあそろそろ引退だな。とか思った。そして今年は中山金杯と京都金杯が
別の日に行なわれます。いつもは同日なんですが。これによって「中山金杯と京都金杯の両方を今年で一気にダブル制覇出来るかもしれない」と言う様な
「両取り」の可能性と言う物が出てきました。アドマイヤフジに騎乗していたのは川田ですな。つまり川田が5日の京都金杯に参戦してくれば。
そしてそこで勝つ事が出来れば「同年両金杯制覇」と言う史上初の記録が達成される事になる訳です。そんな川田の京都金杯の乗り馬は…?

アドマイヤスバルか!またしてもアドマイヤ!(笑)と言う事でアドマイヤスバルのオッズがここから急上昇して人気になっていきますよ(笑)
お前らって本当に分かりやすいよな。俺?俺は「前回初めての芝になったマイルチャンピオンシップ。初めての芝がいきなりGIかよ!」みたいな事で
世間からの人気は嫌われた訳だが俺は芝の調教時計が1番時計だった事を受けて「やれるんじゃねぇ?」とか思って印をつけて応援してましたが
まさかシンガリ人気だったとは思っておりませんでした。とか言う事でその事はもう当時の日記にもきちんと書いておりますと言う事で引用もしておくと。

2008年11月19日(水)生まれ変わった俺を見てくれ。

マイルチャンピオンシップの水曜日の追い切り時計なんだが栗東の芝コースで1番時計を記録しているアドマイヤスバル。ダート路線で活躍してきたこの馬が
芝で今回どうなるんだ?とか思っていたら芝コースにて1番時計。芝は問題ないな。後は相手関係か。最近はオープンでは頭打ち状態になっているんだが
そのどれもが「惜しい負け方」と言う事でいきなりGIで芝でどうだろうと言う懐古的な見方にもなってしまうが「1発あるかもな」と言う事で楽しみにしておく。
アドマイヤスバルに関して言えば「魔法少女リリカルなのはStrikerS」でスバルでネタにしてた事もありましたんでアニメ馬扱いなんですが。個人的には。

…と書いた。でも俺ぶっちゃけティアナ派だし(笑)ティアナたんかーいーよーお持ち帰りぃ♪(レナ乙。って言うか中の人繋がりじゃねぇか)
そんな事は置いといてもシンガリ人気で小差の7着と大健闘。そして今回は人気する訳ですね?分かります。お前ら今更注目してんじゃねぇよバーカバーカ!(笑)

そんな感じだな。そう思って門松ステークスでの叩き合いを見届けたあとでちょっと武豊は仕掛けが早かっただろとか思ってフレッツキャンペーンを
行なっている場所へと戻ってくる。女に対して「これで2回目ですね。むしろいらっしゃいませと言うよりもただいまと言った感じになっちゃいました♪」
とか言っておく俺。「ただいま」「え?」「おかえりなさい、でお願いします」「あ、おかえりなさい…(照)」そんな展開にでも持っていく。

「さっき親に電話してこう言うキャンペーンをやってるよ〜みたいな事を喋ったんですけど(嘘)」「え?はい(契約してくれる物と思ってる様な
そんな期待のトーンが若干高まる声色)」「工事とか来るのに誰が立ち会うのよ!とか言われてそこら辺で契約したいんですけど契約出来ません(汗)」
「あら〜(本当にトーンが下がる女)」「とりあえず今回は色々資料とか見て帰りたいと思います」「あ、どうぞどうぞ♪」「でもお姉さん説明とか上手いから
資料なくても良く分かりましたよ」「そうですか?(照)」「そうですよ〜。こう言うキャンペーンの時って結構店の人って態度でかい状態で上から物を
言う様な感じで説明してきたりするんでそう言う事があるたびに嫌だな〜とか思って逆に契約したく無くなるんですよねぇ」「そうなんですか〜…」
「でもお姉さんって態度いいですよね。きちんと相手は知識がないと言う風に気づいた場合には分かりやすく説明してくれますよねぇ」「いえいえいえいえ(照)」
「そう言う訳で契約したいんですけどお勧めプロバイダに加入しないといけないって言う事でプロバイダを変更する必要が出てきてしまうのと、それと
工事する時に誰が立ち会うんだって言う事でそこら辺でちょっとこう反対の声を受けまして(嘘)そう言う訳で契約はしたいんですけど(強調する俺)
ちょっと難しいです…」「そうですか〜。では来週までに決めて頂いて」「来週もお姉さんここに居ます?」「いえ(照)私は結構あっちこっちの店舗を
回って宣伝している羽目になっているので」「そうだよねぇ〜。こうやって丁寧な反応を返してくれる人だからこそいいな〜って思ったのであっていつもの
キャンペーンの人の場合だとノルマとかあってこうさあ契約しろしろしろ的な事で威圧感とか焦りとかが結構声のトーンに入ってきているんで逆に嫌なんですよ〜」
「そうなんですかー?」「そうなんですよ〜」「あ、ありがとうございます」「お姉さん態度いいよねぇ〜。しかも可愛いし」「いえいえいえいえ(照)」

「とりあえず話でも聞いていきますか〜。お姉さんフレッツには入ってるの?」「入ってますよ〜」「その前は何を使ってたの?」「その前はADSLですぅ」
「入れ換えてみてどう?速くなった?」「速くなりましたねぇ〜。結構画像とか重たいページとか開いても前よりも表示されるのが速くなりました〜」
「ふーん。それってこの辺の事?群馬のフレッツ光?」「いえ、私あのここの人じゃないので…」「あーそうなんだ。へぇ〜。遠い所からご苦労さまです」
「いえいえ」「って言うか態度いいな〜やっぱり」「いえいえいえいえ!(照)」「正直いい接客してるわ〜」「そうですか?(照)」「いや光にね
しようと思う前にね?最近の携帯は割と高速でインターネット出来るからパソコンの前にいちいち座るよりもニュースとか知りたくなった時に携帯の方が
すぐに見る事が出来るから携帯も最近は通信速度が速くなったしこっちにしようかな?とか思ったんですけどね?」「はい…」「そんで携帯選ぼうかな?
とか思ってこの間ドコモの携帯キャンペーンをやっていた時にちょっと色々な事を女の人に聞いたんですけどね?」「えぇ…」「ちょっと態度が冷たすぎて
なんだよそれ〜とか思ってがっかりきたんでこう言った態度のいい人って言うのは割と貴重なんですよ〜」「そんなあんまり言わないで下さいよ〜(照)」

「そうか〜やっぱり速くはなるのか〜。あとは料金と工事の立ち会いとプロバイダ変更って言うのがねぇ〜。メールアドレスとかも変わっちゃうし」
「それでしたらメールは今のプロバイダでネットは新しく別のプロバイダと言う事で」「でも複数契約してるのも面倒だよねぇ〜1つにまとめたくなるよねー」
「あー確かにそうですねぇ…」「とりあえずお姉さんのおかげで色々と分かったよ。態度がいいんでもうちょっと見てってもいい?」「いえいえいえいえ(照)」
「ダメ?」「いや…別に…いいですけど」「ありがとねお姉さん♪」(ここで男のディレクターがやってくる)「どうっすかお客さんフレッツ光」
「入りたいけどねぇ〜工事の時に誰が立ち会うんだとかプロバイダ変えなきゃいけないねとか言う事で変えたくても色々な事情があって難しいっすよ〜」
「フレッツでテレビも見られますよ」「俺テレビなんて見ないからねぇ…」「そうですか〜」(離れる男のディレクター。そこについていく俺)

「話全然違いますけど、あのキャンペーンの女の子(指を指す俺)態度いいですね。割と接客されていて気持ち良かったんで。褒めておきますわ」

地の文ばっかり書いてきたが大体こんな感じの内容の会話を行なっていた。まず「褒めちぎる」そして「ウザいディレクターどもをどうやってあしらうか」
と言う事で「むしろディレクターを味方につける。あの女の子いいですよね。ちょっとあの女の子の接客を受けるのが楽しくなってきますわ
(だから長時間あの女を俺は拘束してるんだ文句言うなボケ態度に出すなボケ)」と言った趣のセリフを吐いて説明をしておく風味。邪魔者を味方に変える。

これで。あとはそれ以降「他の売り場に行った俺がキャンペーンのコーナーに戻ってくる。そうすると目があったそのキャンペーンの女の子が俺に対して
微笑んでくれる。それをきっかけにして世間話っぽい所とネット絡みの話題を出してきて仕事なんだかプライベートなんだか良くわかんない様な話になる」

と言う事でなんつーか。すっかりデート気分だな。俺がそこの現場を離れて他をブラついたあとでまた戻ってくると微笑んで出迎えてくれる女の子。
そんで「やっぱり態度いいな〜」「素敵だよねぇ」「またお姉さんに接客して貰いたいな〜今度の店舗はどこなんだろうね?」みたいなセリフでも吐いてる俺。
「ノルマとかあるの?」「一応ある事はありますけど…」「だよねぇ。結構男の方とかそこら辺焦ってるって感じがバレバレだもんな〜。そうなると逆に
契約したく無くなるんでそこら辺がない女の人の方が接客されていて気持ちいいわ〜。やっぱり女の子の方がいいね」「そ、そうですか?(照)」

みたいな感じで勿論褒めておく事も忘れずに。立ち去ってまた来て立ち去ってまた来て。それってウザくないですか?とか言われたら「案外キャンペーンの女の
やっている事なんて言ったらティッシュ配りかマイクを使って原稿をカンペ読みするかそれぐらいしかなくて大半が立ちっぱなしでボケぇ〜っとしてるだけ」

なんで「むしろ好意を持ってくれたならあの人また来てくれた♪とか言って効果的なんじゃないんすか?」みたいな事で。「ナンパみたいでごめんねぇ」
「いえいえいえー」「態度いいからねぇ。NTTに電話して今日これこれこう言うお店でキャンペーンやってた女の子にボーナス2万円ぐらいあげてとか言いたいねぇ」
「いえいえいえいえ(照)」「ホント貴重だよ君…態度いいな〜」なんて言う風に喋ってしまうと。ティッシュとか配っても大半の客は貰わない。手の平を
向けて拒否の仕種ってあるでしょ?あれで割とやってるからな。「あー。ティッシュ中々貰ってくれないねぇ」「そうですねぇ」「じゃあ1つくれる?」
「はいどうぞ♪」とか言ってそんな感じで割とへこんだりする心を治してます的な事もしている訳ですが。俺の場合には。地の文ばかりだが大体こんな感じだな。

そんで「休憩行っていいよ〜」とディレクターに言われてその女が休憩へと向かう為に現場を離れて従業員専用出入り口へと向かう訳ですが。そこで俺も終了と。

とまむさんの場合「仕事中にナンパするとそれは女と言うのは立場が弱いからむしろディレクターに怒られる原因のひとつとなってしまう」訳で。
もしもとまむさんが本気でこの女を落としてぇとか思った場合には「そう言えば結構疲れない?この仕事」「疲れますねぇ…」「休憩とかって何時ぐらいから?」
「3時ぐらいからですねぇ…」「じゃああと30分くらいだ。頑張ってね」「はい…」と言う様なセリフで何気なく休憩開始時間を聞き出して、その時間になったら
従業員専用出入り口の所へと向かうキャンペーンの女を呼び止めて「今から休憩?」「えぇ」「そうか、じゃあ今は仕事中じゃないのか」「え?」とか言って
そう言う流れで告白でもしましょうかねぇ。っつーのが原則なんで。仕事してる最中だと怒られる。じゃあ休憩時間にナンパみたく電話番号でも聞いてみますか。

と言う流れにする訳なんですが。でも本気じゃないのでとまむさん今回はそう言う事はしませんと。でもとりあえず「休憩に向かうその女」が
「従業員専用出入り口へと向かっていく途中でとまむさんと顔があって目があって、こっくりと顔を下げてのおじぎはしました」ってな訳で割と以心伝心と。

ハッキリ言えば「落ちたな」とか思った。あー。これはもう一押しがあれば俺の物になるわ。とか言う手応えはバッチリ感じた訳なんですが。
ここまで来れば、あとは「押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ押せ」なんですが。最初は大体拒否るよね。女って。そこをなんとか、君じゃないとダメなんだ、
一目見た時から君の事が、どうしてもダメなのかい?どうかお願いします、的な事で繰り返していれば大体最後には女の方から折れてくれる。性格が悪い様な
クソ女に声を掛けちまった的なミスが無ければ。とまむさん今回は最初の方できちんと「選んだ」訳ですが?2人いる中から性格の良い1人の方を選びました。

とりあえず「あー。女って照れる時には割と歯茎をむき出しにして歯も出して。そんで言葉の語彙が一気に消失してしまって態度で示して自分の両手を
擦り合わせて恥ずかしいです私的なポーズを取ってしまうのか」とか思った。一応「こんなん出来ました」ってな訳で俺は3次元の女は頭が悪いだとか
なんだとか書いているけど逆に言えばそう言った事も知っているが故にじゃあ逆に女の子にどうやったら好かれるのか的な事もある程度把握しているっつー事で
その具体的な方法を試しに実行してみたらあーこれはあと少しで確実に落ちますわな的な所にまで持っていく事が出来た。ま、これが俺の大体の実力よ。

そんな事をやっていた訳だがそれも終了したんでやる事無くなったな。とか思って帰宅する為に自転車を漕いで今度は向かい風の妨害を受ける事もなく帰宅。
いずれにしても「今回提示した方法は所詮複数あるパターンの中の1つ」でしかないんで。むしろ「他にもある」「だから書ける」「今後はもっと、だな」で。

2009年01月04日(日)21時28分33秒