アイマスキャラの誕生日をお祝いしますよ的な例のオタのおもちゃと化した地方競馬。如月千早の誕生日が2月25日。丁度その日は荒尾競馬の開催がありますよ。
…またせりざわか!とか言う事になりそうなんで先んじて書いておく。俺は千早は好きだけど、この間の雪歩の時に同日の名古屋グランプリでマコトスパルビエロが
走るかもしれない(結局は回避しました。平安ステークスに出走を予定しております)と言うこの大ネタを全く無視したっつー事でせりざわお前バカだろ。
としか思えないっつー事でお前もっときちんと細かいネタを拾っておけよカスPお前もだよ的な事で嫌悪しまくった訳なんですが。きちんと書いておきますね。
2月25日には川崎でエンプレス杯(牝馬限定中央競馬との交流重賞)が組まれているんで。これを利用しない手はないな。荒尾でも川崎の場外は発売するだろ。
当日荒尾に行きました的な連中がじゃあ川崎も買ってみようか的なそんな流れで荒尾以外の競馬場で行なわれるレースの馬券が売れたとなれば
これは単なるオタどもによる地方競馬のおもちゃ化からは脱却出来るっつー事でむしろエンプレス杯との2本立てっつー様な企画にしろやクソせりざわが。
ま。普通に考えたら「馬単7→2」でも買ってみますか的な企画になるんだろ。当日の荒尾の誕生日協賛レース。それからエンプレス杯。この両方でこれを買う。
枠単もあったよな。荒尾では売られませんが。枠単「7→2」馬単「7→2」でどうだ的な事で。逆にそれって屈辱なんじゃねぇのか?と言う話は聞かなかった事にする。
他で個人協賛競争が出来そうなのは笠松だけなんで「如月千早誕生日記念in笠松」「如月千早誕生日記念in荒尾」みたいな事でもやったら面白くなる。
「川崎、笠松、園田、荒尾」か。BAOO高崎の場外予定はどうなっている?「川崎、笠松、園田」の場外発売となっております。荒尾無し!(笑)ひでぇ話だな。
それと当日付近になってあわててネットで馬券が買えるオッズパークだとかのサービスに加入しようとしたって遅いんだから早め早めに告知する様に。
長くなったが。簡単に書けば「協賛レースを実施する相当前からオッズパークもしくは楽天競馬と言ったネット経由での馬券購入システムへの加入を勧めておく事」
「当日はその千早の協賛レースだけではなく当日他の地方競馬で行なわれるレースに関しても情報提供をしておく事でこれ1本ではなく2本3本と言う様に
他の地方競馬のレースに関しても情報提供をしておく事。特に当日は川崎でエンプレス杯が行なわれて交流重賞なんで荒尾でもまず売られるだろ。逆に言えば
これを売りませんとか荒尾が言い出したとしたらお前頭おかしいんじゃねぇのか?と言っていい程の事になる。エンプレス杯の情報も提供しておく様に」
「本当はin笠松、in荒尾とか言って今までと同じ様な協賛の仕方ではつまらないから何かしらの新機軸が欲しくなる所なんだがそこまでを求めるのも酷か」
と言う事になる。競馬場が1番売りたい商品は馬券。オタのおもちゃと化すんだったら馬券の売り上げアップのお手伝いと言う交換条件を達成しろ。