「次回からテイエムプリキュア5がスタートw」とかニコニコのタグに書いてある。違うだろ?「フレッシュテイエムプリキュア!」だろ?アニメ的に考えて。
そっち次回で最終回やん。なんで今更スタートするねん。1週で終わりかよ。的な事で。どうもニコニコがゆとり臭いんでこの手のアホアホなタグが増える。
そう言う訳でF-03Aの発売日が1月24日に決まりました。ホットモックは?「ホットモックはあるかい?」「ねぇよ」「にょろ〜ん」になるのか俺は。
49kgの最軽量ハンデを活かして、テイエムプリキュアが引退の花道を飾る約三年ぶりの勝利。荻野琢真騎手はJRA重賞初勝利。(追記)現役続行だそうですねー。
まあ綺麗な引き際になったのにという思いはありますが、元気いっぱいに走るというならただただ応援するばかりです。怪我無く頑張れ。(sm5881368)
美浦なら廃業レベルとも言える調教師リーディング下位10位程度に属していて栗東で廃業寸前レベルのダメダメ3流調教師がわざわざ折角復活したオープン馬を
みすみす手放すとは到底思えませんが。主に金!的な意味で。だから俺はずっと前からこれで好走したら引退撤回するだろうな。と日記に書いてきた。
やはり「情報の質」それと「情報をゲットするスピード」は重要だな。とニコニコに動画をアップした奴のコメントを見て改めてそう思う訳ですが。
って言うかJRA公式の調教師名鑑とか見てないのか。今年の五十嵐の成績は「1着1回、2着0回、3着2回、勝率7.1%、3着内率21.4%」と言う事ですこぶる悪い。
1着1回…?そうです、テイエムプリキュアで1つ勝っただけです。別に5勝も6勝もしろとは言わないが1つだけかよお前的な事でやっぱり3流調教師。
2007年の五十嵐の成績。テイエムプリキュア絶不調でマイネレーツェルも居ないので7勝。2008年の五十嵐の成績。マイネレーツェルが居たので10勝。
こんな成績なんですが?調教師リーディングで大体年間50勝レベル。その半分でも勝てればそれなりに優秀。…で、五十嵐は年間何勝ですか?(嘲笑)
こう言うデータを持ち出してロジック的なやり方で物事を説明出来ないゆとりが最近は多すぎて他人はバカと言う評価からスタートした方が無難な世の中なんで。
五十嵐の銭ゲバレベルが絶好調なりー!とか言えばいいと思うよ。「1、2、3、4、銭ゲバ、5!ゼニゼニ ゲッゲッゲッゲッバ エブリバディ イエス マネー ドキドキ
ニッと笑って銭ゲバゴーゴー」「銭ゲバ5ゴーゴー(ゴー)みんなのお金がまってるさあ稼ごう貯めよう一緒にイエスゴーゴー お金を1つに イエス 銭ゲバ5ゴーゴー」
「銭っこ貯めたら何に使いたい?(何に何に使うの)両手にいっぱいもっと貯めたい(いっぱい貯めたい)」とか言ってどんどん替え歌でも作ればいいと思うよ。