2009年01月21日(水)タイヤウーマン

auが通話24時間定額プランを本日発表予定(笑)これを宣伝するのにもお金が掛かる。別途月額1480円。3年縛り。途中での解約は9975円の違約金。
3年と言う事は誰でも割が2年縛りなので合計すると6年縛りとなります。2009年に契約したら無料で解約出来るのは2015年と言う事になります。

…って言うか。マジレスすると本気で無料通話がしたいんだったらSkypeだとか使ってますわな。情報弱者以外だったらな。って言うかそもそも通話ってするか?
俺は通話なんか滅多にしないんだが。相手が今どんな状態なのか分からない。相手の時間を奪う行為だと俺は通話、電話での会話についてはそう思っている。
相手の時間を奪う行為。正直「あんまりやりたくない」と言うのがそもそも俺の「電話」に対する感情論。可能な限りメールの方がいいな。俺はそう思っている。

なので「そもそも通話と言う行為自体が時代後れ」としか言い様がないんですが。なんつーか「やっぱり終わってる♪au(笑)」としか言い様がない。解約だな。
そんで情報弱者が契約して通話しまくったら輻輳が起きて逆にまともな通話が出来なくなって障害が多発してますますオワタになる訳ですね?分かります。

「まともに通話出来る程のインフラがあったか?お前ら」「情報弱者が契約して通話しまくって輻輳多発で全ユーザーが大迷惑」「恐怖の6年縛り」
「ゴミ端末に自由度のないアプリ、腐ったUIにウンコなOS群」「創価学会の息が掛かった企業」「未だにmicroSDHCへの対応が殆どまともに出来ていないクソっぷり」

はい論破。最近は2ちゃんで頭の悪いau工作員が多発していてウザ過ぎるんですが(笑)ホント「頭が悪いって嫌だな」としか俺は思わない。マジで臭い。

2009年01月21日(水)04時45分56秒