[ 現役続行!!プリキュア、天皇賞目標 ] 18日の日経新春杯を制したテイエムプリキュアの現役続行が20日、正式に決まった。同馬は当初、日経新春杯を
最後に引退する予定だった。「本当にたいしたもんだよ。前走は引退レースのつもりでビッシリと仕上げたのもあるし、使い込んで疲れもあるようなので、一度放牧に
出す」と五十嵐調教師は語った。今後は春の天皇賞を目標に定め、前哨戦として阪神大賞典か、産経大阪杯あたりを目指していく。(サンスポ 2009.1.21 05:00)
[ 西から裏話 「現役続行」のプリキュア ] 栗東20日:朝イチの調教チェックを終え、スタンド1階へ下りた柏原が、まず最初に顔を合わせたのが笑顔の
五十嵐師だ。18日のテイエムプリキュアの日経新春杯Vは劇的とも言える勝利。レース前の予定では、そのまま引退で感動の幕切れとなるところだったが、
一転、トレーナーから現役続行プランが発表された。「日曜夜にオーナーから電話があって、そこで決まった。水曜か木曜に放牧に出すけど、現役を続ける
方向でいくよ」パラパラと取材ノートをめくった柏原は先週水曜の追い切り後のメモを見た。そこには「これで最後だから悔いが残らないよう目いっぱいに
仕上げた」という五十嵐師の言葉があった。今後については「とりあえず休ませて次走は白紙」とのこと。最後まであきらめない陣営の姿勢が、11番人気での
勝利につながった。あの激走を柏原はそうとらえている。(スポニチ 01月21日 08:07)
[ 東から本音 「勇気くれた」プリキュア ] 美浦20日:18日に京都で行われた日経新春杯。テイエムプリキュアが49キロの軽ハンデを生かして逃げ切り、
05年阪神JF以来、実に3年1カ月ぶりの勝利を挙げた。見事な復活劇を他陣営とは違った思いで見ていたのが斉藤誠師。調教スタンドで浜田が声をかけると
「プリキュアちゃんには勇気づけられたよ」と話し始めた。そう、今週のAJC杯に出走させるサンツェッペリンも07年京成杯を最後に丸2年間、白星から
遠ざかっている。「体も調教の動きもいいのに結果が出ない」と嘆くが、3走前に障害戦を経験したことで「競馬を途中でやめなくなった。前走あたりから
闘志が戻りつつある」と調子は上向きだ。当初は次回東京の白富士Sの予定だったが「頭数も少ないし、中山も合うから」と目標を切り替えた。
皐月賞2着、ダービー4着とクラシックをにぎわせた実力馬に復活の時は訪れるか。(スポニチ 01月21日 08:06)
[ プリキュア日経新春杯勝利で現役続行決定 ] 日経新春杯を鮮やかに逃げ切ったテイエムプリキュアの現役続行が決定した。当初は新春杯で引退の予定だったが、
11番人気の激走で変更。「オーナーに『まだ繁殖に上げるのは早い』という電話がいっぱいかかってきたようだ。ハンデ戦では49キロより増えるだろうけど、
馬格があるから問題ない。使い込んでいたのでひと息入れる。次走は未定」と五十嵐師。21日に京都の京北牧場に放牧へ出る。(日刊 2009年1月21日7時2分)
[ プリキュア現役続行…今後の予定白紙に ] テイエムプリキュアの現役続行が決定。20日、五十嵐師が明らかにした。同馬は、18日に京都で行われた
日経新春杯を最後に引退する予定だったが、逃げ切り勝ちを収めたことで、今後の予定は白紙に。18日の夜に竹園正繼オーナーと協議して、引退を
撤回することになった。「引き続きいい雰囲気ですよ。このあとは、いったん放牧に出します。次走は未定です」と五十嵐師は話した。(デイリー)
俺は前にも書いたんだが、どうしてとまむさんはテイエムプリキュアに注目するのですか?的な事でアニオタだからと勝手に思われている訳でそれは違うな。
むしろ「能力はあるのに精神面が弱くて競争成績をスポイルしてしまうこの狂気が一体いつ目覚めるのかそれとも目覚めないまま終わるのか」
それを「見届けてみましょうか?こんなにもアンバランスな馬は滅多に居ないから」と言うのが理由だった訳だが。俺の言ってきた事にようやく他人が気がついた。
そんな感じだな。実力をきちんと最後まで発揮する事が出来ればむしろこれぐらいは走って当たり前だとか思っているそんなとまむさんですよと言う事で。
2008年12月18日(木)開いた口が塞がない。
ジョッキーの選出に関しては「特別問題はない」と考える。理由?「荻野琢真はタニノハイクレアで割とポンポン勝ってしまったから」な。穴馬で。
単勝何倍?気難しい女の子を乗りこなす。と言う意味ではこの事例があるので問題ない。「スタートだけ気をつけてくれ」と言うだけで他に言う事もない。
本当はジョッキーを固定したい所なんだが五十嵐がこの点においては単なるクソバカでしかねぇからそれも無理か。じゃあ「比較的乗れる若手」にするしかないわ。
丸田とか浜中とかそこら辺の名前も俺は考えていたんだが荻野か。悪くない。スタートにだけ気をつけて普通に出てさえくれれば後は前に行けばいい。以上。
…と書いた。
「愛知杯の前」に「荻野の起用を褒めていた」のは俺だけです。2ちゃんのテイエムプリキュアスレでは非難の嵐だったのにね!(嘲笑)