2009年01月23日(金)夜明けの沼

[ リンククラブ逃亡中? ] とりあえず乗り換えるので認証コードよこせ、と請求したのが、先日のリンククラブに関するエントリーを書いたその日。
で、今日まで、リンククラブから私宛には、ただの1ビットも返答が来ていません。解約の意思表明を複数の方法(正規の解約フォーム、通常メール、問い合わせ
フォーム)から送りましたが、これも一切反応無し。また、特商法に基づく連絡先表記が消失。完全に逃亡しましたね、コレ。とりあえず本社住所は押さえてあるので、
内容証明郵便で解約の意思表示だけはしておきます。じゃないと、向こうにクレジットカード情報握られていますから・・・。規約にも「予告無く料金を
引き落とします」と書かれているので、まずは「解約した」という事実を公的に証明しておかなければ危なそうです。うーん、ドメイン管理も一緒に乗り換え
しておけばよかったなぁ。最悪このサイトのドメインが変わりますんでよろしく(笑)。でわ〜。(AIR-internet-EDGE 2009/01/22 20:43)

なんか「ざまあw」としか言えない様な状態になっているわ。とか思った。だからあんなデータしか見ないで現場を重視していないチンカス染みた論文が書けるのか。
お前、財務に関しては確かにKDDIはハゲよりはマシなんだがやっぱり現場を見ていないって言う時点でハッキリ言って片手落ちだわ。どんだけ盲目的なんだよお前…。

馬脚を現すデータを書く様な体たらくではこんな感じでクソチョンなんかに騙されてしまいます。と言う事でやっぱりそいつの「行動の質」と言うのは
そのまま「発言内容。論文内容の質」とリンクしていく訳ですが。行動が高貴なら言論も高貴へと繋がっていく。割と「本人の資質が文章にも現れる」と言う事か。

とりあえず「クソチョンなんかに関わると大抵こんな事になります」と言う事で見本となってしまいました。ヤバ過ぎるね。それがクソチョンクオリティ。

2009年01月23日(金)02時35分33秒