2009年01月24日(土)翔子の雨

土曜日の京都9レースの乙訓特別の本命はミルクトーレル。1000万条件の特別競争で芝1400メートル。これで勝たないと2月末に東京で行なわれる
例のあの「初音みっくみくにしてやんよステークス」に出る事が出来なくなります。それ1600万の特別競争なんで。ここで勝ってクラスが上がらないと
ちょっと出るのは難しくなりますな的な事で。去年が去年だからな。去年の身分が1600万で今年の身分が1000万か。競走馬って大体そんなもん。
オープンにまで上り詰める馬はそんなに居ない。大半が条件馬のままで終わる。だからこそここで勝って次も勝ちに行きましょうやミルクトーレルさんよ。

的な事で。って言うかつまんねぇ日記書いても無意味なんでつまんねぇ日記は今後どんどん消す事にした。ネタその物は面白いんで再加工でいいや。

そんな近況。って言うかそんな初音ミクステークスと同日に豊橋競輪でオーナーズレースをもう1回やっちゃいますよ〜的な事をほざいているきりとび。
その意義や良し。なんだが初音ミクステークスと同日って言う時点で分が悪い。って言うかもう負けてる。JRAが全国のウインズやネットで買える
あるいは地方競馬の場外馬券売り場でも買える中央競馬のレースをネタ化してくれてんだから。それに勝てる訳がない。むしろあれだ、日曜日の9レースだ
中央競馬ワイド中継はさっさとHD化して初音ミクステークスをHDで中継しろやボケ貧乏機材!としか言い様がねぇわこれ。さすがにJRAには勝てないだろ。マジで。

そう言えばきりとびは小倉の競輪祭にはあんまり深入りしていないな。ブログで軽く買い目を書くぐらいか。数字だけで。選手名も入れてくれ。分かりにくい。
って言うか今の競輪開催は小倉開催ばかりが注目されて川崎競輪のF2がちっとも注目されていない件について。って言うか「え?川崎?やってたの?」レベルだろ。

所詮「F2なんてこんなもん。基本的にはお荷物開催」と言う事で。そんなF2開催で個人協賛競争である所のオーナーズレースをやっても俺の感覚だと
そんなに「意味ないだろ」的な感じなんですが。マジアカと言う4文字が入れられない時点で片手落ち。相手がコンマイで訴訟権利にうるさいからな。
気持ちは分かるが「その4文字が無ければさっぱり意味が分かりませんが?」と言う事にしかならない。販売チャネル的な意味でもやっぱり地方競馬だな。

「地方競馬>競輪」これが「個人協賛競争をやった場合に響くかどうかの力の差異、と言う現実」なんで。正直「きりとび、やめとけ」としか思わない。

そう言う訳で負けると分かっている戦いをしようとしているきりとびにナンマンダブーのお念仏でも唱えつつ。23日の金曜日の伊勢崎オートの普通開催。
高橋貢が強かったですね。周りのメンバーを見渡せばランキング的には決して上位ではない選手ばかりでしたけど。もうここは単なる通過点としか思えない。
いや、勿論捌きは上手いしマシンの状態も良かったしで文句もないんだが。当人に対しては文句はない。むしろ当人以外の環境に文句だろ?これは。

そう言う訳で「1周とちょっとでもう先頭って、他の選手は何をやってるんだ何を」とか思いましたとさ。と言う事でこれはあんまりネタとしても膨らまないわ。

そう言えばとまむさんって彼女とか作った事ないな。女友達も居ない。いずれ「極上で最上級の女」が出てきた時に綺麗な体で居たいからな。
そこら辺で「どっかの他の女とヤってきました」的な体だったらむしろ面子が立たない感じなんだが?あれだ、2次元キャラで奈津野エリが1番好きみたいな
そんな感覚を3次元でもゲットする事が出来ればそこに飛び込んで行くわ。って言うかアニメキャラって案外本気でこの女が好きとか言うのも殆ど居ねぇわ。

条件として「声優が他のキャラも大量にやってる様な有名声優ではない」「作品その物が人気で嫁争奪戦が起こる様な状態ならばパス」
「異世界物、ラブコメ物、その他現実世界ではありえねぇだろ的な内容を内包した作品のキャラには入れ込む事が出来ない」「作中でラブなキャラが居ればパス」

と言う縛りがあるんで。そんな訳で完璧な女なんて居ない訳ですがやっぱ作中でラブってる女なんかよりもラブってねぇ女の方がいいわな。そんな感想で。

最近のとまむさんの日記は文章量も増えてるんで。ちょっとこれはな。過去日記で「え?あれどこに書いたっけ?」的な事で探す事が増えている。
それは俺だけではなく閲覧者の中にもそうした行動を起こしている連中が居る。…なので日記の全文検索を作る事にした。スクリプト書いて完成した。

「検索出来る範囲は今月限定」「来月や先月も検索可能にすると誰かどっかのバカがアタック掛けてきて何度も検索掛けてきてサーバーに負荷を掛けてくる」
「phpのpreg_match_allで抽出してるだけなんで精度はそんなに良くない」「日記画面とは違うインターフェイスな日記検索結果画面」

と言う事で一応ベータ版でなら完成致しましたよ的な事で。こんな事書いてもさっぱり面白くないのは理解しているんだが。あれ?いつ作った?になるんで。
サイトトップページ左上のテキストボックスに単語を入力して改行キーを押せば検索可能。検索結果表示画面に検索ボックスを置かなかったのは
そこだけ閲覧する様な事になったらメインの日記がスルーされる訳で「テキストボックス」と「検索結果表示画面」を分ける事でスルーされるのを防ぐ。

2009年01月24日(土)00時46分16秒