2009年01月26日(月)おにゃのこジョッキークラブカップ

[ おぎやはぎ・小木に待望の長女が誕生 ] お笑いコンビ、おぎやはぎの小木博明(37)が26日、歌手、森山良子(61)の長女で元ミュージシャンの妻、
奈歩さん(36)との間に、第1子となる女児が誕生したと所属事務所を通じて発表した。小木は「我が家に、新しい家族が加わりました。これから、子供の成長を
楽しみにしながら毎日を過ごしていきたいと思います」と喜びのコメントを寄せた。(サンスポ 2009.1.26 17:19)

お前の父ちゃんお前が生まれる前日に蛆テレビの副音声で無様な実況晒してたぞ。娘が大きくなった時にそんな映像と音声を見せたりなんかするなよお前ら?(笑)

「さぁ!産気が広がった××産婦人科です!産婦人科はまもなく出産ラッシュを迎えます!本日の第1…第11人目はアメリカ旅行で孕んだ妊婦グレード2
(見た目的な意味で)今回で節目の50人目です。舞台は××産婦人科2200メートル(縦横的な意味で)付き添い者13人でハラハラします」みたいな事か。

「奥さんを孕ませた飛ぶ様な精液」「出産直前では母体も14キロ増に…えー、母体もしっかり太ってきました」「さぁなんだこれは!これはキングストレイル!
(これから生まれて来る子供が男の子だと予想していずれは王子様の様に育てよう的な子供が産道と言う名の道を通って来るぞ!的な意味で)逃げた!
(旦那が出産のプレッシャーに耐えられません的な意味で)」「いつもの出産だ」「(産道が)右に曲がります!」「分娩室はどこだッ!?(逃げた旦那が
再び奥さんの出産を目撃しようと分娩室に戻ろうとするが病院の中が広すぎて道に迷ってしまった的な意味で)」「おっと!おっと!サンツェッペリンは
前からの競馬になっている!(先行するタイプなんだから前からの競馬で当たり前だろ)」「分娩室はどこだッ!?(2回目)」「乳児の頭は全然来ない!」
「全然来ないぞ!生まれそうな赤ちゃん全然来ない!」「乳児の頭も全然来ない!」「どうしたどうした奥さんどうした!」「帝王切開で見事に裂いた!」

こんな感じで出産を茶化してしまいたくもなる様な文句も言いたくなる様な副音声での実況だったな。って言うか最後が割とグロくなってしまった件について。
しょうがないよ、だって元ネタは「ネヴァブションが見事に咲いた!」だからな。咲いてねぇよ。馬名の由来からして咲いてねぇよ。馬名の由来は
「Never Bouchon → Neverは冠名、Bouchonはフランス語でボトルの栓」だからな。咲くと言うよりも「飛ぶ」の方が由来的にも競馬的にも合ってるわ。

「エアシェイディは全然来ないッ! → エアシェイディは2着に来てる」この件に関しても審議だろ。1着以外は2着もシンガリ負けも一緒か?ひどい話だな。

って言うかエアシェイディエアシェイディ来ない来ないと5回ぐらい言ってる件について。2着に来てるっちゅーねん。これで来ないとか言うのは可哀相だろ。

2009年01月26日(月)19時24分46秒