2009年01月28日(水)意識のコーティング

川崎記念。1着カネヒキリ、2着フリオーソ、3着離れてサクセスブロッケン。以下ブルーコンコルド、ボランタス、ボンネビルレコードと続いて
そこからは更に大差がついてショーターザトッシとトミノダンディ以下。と言う様な着順となった。最後は火の出る様な叩き合い。道中好スタートから
逃げてペースを作ったのはフリオーソ。4コーナーでも先頭に立ってこのまま押し切るか!?と思ったがやはり外から並んできたのはカネヒキリ。
最後は2頭の叩き合い体半分前にゴール板前ではカネヒキリ!と言う事になって今年最初のGIを制したのはカネヒキリ、これでGI3連勝と言う記録を打ち立てた。
強いな。着差は僅かとは言え強いな。体半分と言うその差を差し返せるだけの力はもうフリオーソには残っていなかった訳で。小さい着差だが大きな差となった。

サクセスブロッケンは今回も道中掛かってしまったな。自分が先手を取る様な競馬でもして落ち着かせない事にはダメなんじゃないのか。と言う様な内容だった。
結局は「力の違いで先行する事になった組」で決まったな。馬群が2つに別れていた。前と後ろ。結局は力の違いで前へ行った組による決着となった。
これは3連単つかないぞ…。下手したら3桁もあるかもな。と言う様な人気馬での決着となった。そして生演奏で金管楽器でファンファーレが演奏された事にも触れておく。

2009年01月28日(水)16時12分19秒