2009年02月03日(火)ワイルドロード

[ キムタク大暴走!?タブーを破ったSMAP ] 1月31日にテレビ朝日開局50周年記念企画「50時間テレビ」の特番としてSMAPの「SMAPがんばりますっ!!」
が放送された。同企画の目玉番組として注目される中、スタジオの生放送ではハプニングが発生。なんと、キムタクの口からSMAPにとってタブーのはずだった
あの男の名前が飛び出したのだ!「SMAPの女性チーフマネージャーのIさんの意向を受け、暗黙の了解を重々承知した番組構成でしたが、キムタクの暴走は
予想外だった」(テレビ朝日関係者)同番組ではSMAP誕生からの歴史を振り返った再現VTR、メンバー5人のそれぞれの独自企画を放送しつつ、メンバーが
生放送のスタジオでトークを展開した。「デビュー当時、SMAPは今の5人に、オートレースに転向し先日G1で初勝利を挙げた森且行を加えた6人だったのは
周知の事実。ところが、96年に自分の夢を追ってオートに転向した森は、いつしか初めからいなかったように扱われてきた。もちろん、再現VTRはメンバー5人で、
かつて出演したバラエティー番組も森の出演場面は流さないようにした」(同)しかし、予想外のハプニングが起こったのは番組の序盤。かつてバラエティーで
SMAPと学生チームが対戦した騎馬戦で、興奮した草なぎ剛が学生に蹴りを入れる場面が流され、カメラがスタジオに戻った。すると、何を思ったのかキムタクが
「(騎馬戦の)あの、すばらしい映像がカットされてるよね。森のハイキック。そんな彼も、この間、G1制覇したから」と、興奮した森が学生にハイキックを
お見舞いしたかなり“やんちゃ”なエピソートを暴露しつつも、G1制覇を祝福したのだ。すると、他のメンバーやスタジオの観客からは拍手が巻き起こり、
空気を読んだ香取慎吾は、「おめでとう!森君見てる!」とカメラの前の森に呼びかけCMが流れた。「スタジオ内にはまるで“放送事故”でも起こったかのような
緊張感が走り、あわててCMが流されたそうです。ネット上では、叩かれがちなSMAPですが、今回のハプニングは好意的にとらえられているようです」
(芸能ライター)キムタクと香取の行動はささやかな“反乱”とも思えるが、事務所の上層部とSMAPメンバーの森に対する思いはかなりギャップがあるという。
「昨年、20周年を迎えたSMAPだが、デビュー当時は事務所から冷遇され、解散危機もあった。そんな時期にメンバーだった森はキムタクらにとって“同志”。
メンバーの意向で同特番に呼ぶという話も浮上しいていたようだが、結局、実現しなかったようだ」(同)今や国民的アイドルグループとなったSMAPだが、
脱退した森とメンバー5人の見えない“きずな”はしっかりあるようだ。(内外タイムス 02月02日 18:02)

どっからツッコミを入れればいいんだ?この記事は。とりあえず「mixiはこんなのを引用してるのか。バカだな」「内外タイムス(笑)」の2つから入っておく。

「オートのGIは中央競馬のGIIレベル。GI勝ったすげぇではなくSG勝ったすげぇとなるのがオートレースの格付け的な感覚」「SGになると森は落車する事が目立つ」
「川口では確かに強いんだが川口以外のオートレース場へ行ってどうなるか。2月のSG全日本選抜は船橋で行なわれる」「この間のGIで戦ってない相手が居る」
「同特番に呼ぶという話?今川口で普通開催が行なわれている訳で森もその斡旋を受けて参戦している訳なんだが?ちなみに2日の準決勝は1位で優出」

この5つか。それじゃあ2008年の年間のオートレース選手の賞金獲得ランキング(平成20年1月1日〜12月31日)でも転載しておく事にする。

1位:高橋貢(99066530円) 2位:永井大介(94549850円) 3位:有吉辰也(78187400円) 4位:浦田信輔(76115400円) 5位:荒尾聡(75005350円)
6位:池田政和(62921550円) 7位:田中茂(61375800円) 8位:伊藤信夫(48833000円) 9位:岡部聡(47426300円) 10位:森且行(45640500円)

川口所属と言う範囲に限定すれば森が1位なんだが全体では10位と言う事でまだまだ厚い壁はある。勿論期待はしているが過剰にヨイショする事は好まない。
1位と10位の差が約2倍程度。これだけの差異がある。実力が高まってきた事は認めるんだがまだ上が居ると言う事を省いてしまうマスゴミのやり方には閉口する。

SGになると森は落車してしまう。それが2回連続で今の所は続いている。3度目も?と考えてしまうのはある意味当然の流れになっている。それを克服出来るか。
川口以外での戦いぶりを見ているとやはりオートレース選手にもホームとアウェイが存在していると考える。賞金ランク1位と2位とはこの間のGIで戦っていない。

そう言う流れも「把握」しておきましょう。そう言う流れを把握出来てないマスゴミのクソ記事なんかに誘導されて洗脳された情報弱者が増えていく。ウザすぎ。

2009年02月03日(火)01時19分01秒