中央競馬ワイド中継。サクッと最終3連単。東京都・シェリルは俺の嫁さんの予想 ◎シェリルピンク …渡辺ぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇえぇ!!!
2009年02月06日(金)スペシャルブラックヘリテイジ
東京12レース平場1000万:当然ミルクトーレルの勝利を願う訳ですが。だがしかし。2番の馬がな。どうにも馬名的に気になってしまう訳ですが。
って言うか「シェリルピンク」だってよ。銀河の果てまで走っていきそうな名前ですね!(笑)社台ふざけんなよ社台!(笑)意味及び由来:「桜色」の意。だってよ!
…と書いたが何採用してんだよワイド中継(笑)何送ってんだよ東京都民(笑)だから俺は社台ふざけんなよ社台!って書いたんだよ(笑)渡辺お前銀河の果てまでな。
って言うかシェリルはみんなの嫁だろ。お前1人で独占してんじゃねぇよ殺してでも奪い取るしかねぇじゃねぇかよお前って言うか採用すんなよワイド中継(笑)
そう言えば谷村(略)のすばるステークスの結果はペプチドルビーが快勝。ダートの小牧!と言う結果になった。そして2着にミリオンディスク。
来たよ谷村的に考えた馬が!でも2着か惜しかった。今日はペプチドルビーが強かった。いやマジで。3着に人気薄のアンクルリーサムが来て波乱の3連単。
あー。アサカディフィート?シンガリ負けでした。マジで!?…マジで。1着1着16着か。同一重賞で「トップとシンガリ負け」の両方を味わうって
ぶっちゃけ滅多に出来ない事だよな。天皇賞秋でダイワメジャーがそれをやっている訳だがそれ以外に他に例として存在しているか?的な事で俺超仰天。
勿論悪い意味で。しかし今回は鮫島良太のクズ野郎が道中後ろに控え過ぎやねんボケ!ってな訳で上がり3ハロンだけで見れば34秒1と言う事で
決して悪くはありませんでした。って言うかいつものアサカディフィートでした。道中スローに流れた訳では決してないが開幕週と言う事でもう馬場が綺麗綺麗。
使い込んでいる東京や京都と比較すると小倉の芝生は綺麗に生え揃ってハゲ垂涎。そんな状態だからな。時計も速い。1分44秒9と言う速い時計が出た。
これでは後ろからでは届きません!当たり前ですがな!と言う事で。だから展開が向かなかったと言うのもあるんだがそれ以前に鮫島良太のクズが控え過ぎ。
ちなみに最速の上がり3ハロンの時計はホッコーソレソレーの33秒5。如何に上がりの勝負だったかと言うのが良く分かる。これでは届きません。