2009年02月12日(木)秋に流すその黄色い血は

携帯オタのせうが。なんかサヨク臭いideaideaがメインで動きまくっている富士通のケータイ会議。いわゆるクズでノロマな集団がギャースカと騒ぐゲロ的な現状。
そんな奴らのミーティングっつーかオフ会(笑)に参加してきたってよ。「携帯オタの言う事は当てにならないからどうでもいい」とだけ俺は書いておく。

理由?「利用者の大半は一般人であってマジョリティ向けの政策を行なう事こそが最小の投資で最大の効果を上げる事に他ならないから」訳だが。
なんか「F-01Aを使って不満に思った事」とか書いてる訳だがその中に横モーションがない!と言う不満が「書いてない」時点でなんつーかクソ丸出し。

俺?俺は携帯オタじゃないんで。ただ単に「変なモン掴まされたく無い」だけなんだが?どうもとまむさんは携帯オタだとか思われている節がある。違うって。

そんな訳で「バカとサヨクが融合するってウザいっすね(笑)」としか思えない訳だが。ideaideaの中の奴が妄信してきたチンカスオバマのクソサヨク。
最近すげぇな。一気に冷え込んで氷河期を迎えているアメリカな件について。現状ではおもっきり馬脚を現してブルームバーグの女からフルボッコ喰らってるザマ。
これどうよ?(笑)俺はずっと前からこうなる事を日記に事前に書いていたんで全く驚きもしない訳だが情報弱者は今頃火病ってんぞ的な事で。クソサヨ(嘲笑)

としか思わないそんな今日この頃と言う近況。俺富士通の携帯は横モーションが無いと苦しいなとしか思ってないんで。その小さいながらも便利な理由としては

最近の携帯は画面の巨大化に伴って集音マイクとスピーカーが離れた位置へと向かってる。スピーカーはメイン液晶の上、集音マイクはテンキーの下。
画面が巨大化すればする程に離れていく。集音マイクに口を近づけるとスピーカーから耳が遠ざかる。スピーカーの音量を上げればうるさくなって仕方がない。
横モーションを使って画面を倒すと丁度口の位置に集音マイクが来て耳の付近にスピーカーが来る。音量を上げなくても相手の声が聞こえる様になる。

これが軽いメリット。その他の軽いメリットとしては「画面左から画面右までを占める1行辺りの数字の桁数が違う」と言う事を掲げておく。
縦画面だと12桁。しかし横モーションで横画面化すると17桁。プッシュ回線で例えばガイダンスに従って番号を押して枝分かれしていく相手には有効。

そんな感じで2つのメリットが生まれる訳だが。F-01Aを触っていての違和感はそこら辺にあった訳か。案外気づかない小物的な効能。これが少し便利。

2009年02月12日(木)14時14分36秒