[ ニシノナースコール号が競走馬登録抹消 ] 2009年エンプレス杯に優勝したニシノナースコール号(牝7歳 美浦・尾形充弘厩舎)は、2月27日(金)付で
競走馬登録を抹消しますのでお知らせいたします。なお、同馬は今後繁殖馬となる予定ですが、行き先については未定です。(JRA公式 2009/2/26)
この間のエンプレス杯が引退レースになると言う事は知っていたんだが勝てるかどうかは不明だった訳で。そして勝った。強かったな。あの末脚は。
シスターエレキングもヤマトマリオンも決してバテている訳ではない。しかし上がり3ハロン38秒1と言う末脚を披露されては他の馬が遅く見えるのも仕方がない。
そんな訳でエンプレス杯の事について語っている奴が多い訳だが。それはそれで否定しない。しかし俺としては印象と言う意味では名鉄杯の時の方が上だったな。
2009年01月10日(土)この世に美人なんて1人も居ないだろ
そして日曜日の中京11レースは名鉄杯。3枠2頭にどの馬が入ったのか?と言う事で注目してみる俺。3枠5番ニシノナースコール。3枠6番ベルモントプロテア。
全く来ないとは言い切れないが惜敗を繰り返していて今回も?と思う様な牝馬2頭が収まった。フリートアドミラルは7枠14番。ユビキタスは8枠15番。
どの馬も決して来ないとは言い切れないし人気が予想されるユビキタスも前回の大敗で絶対にこの馬だとは言えない雰囲気になってきた。割と混戦な名鉄杯。
あれ?これレース名とか抜きにしても割と面白いメンバーが揃ってねぇ?とか思うのも割と早々に。だな。どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー。
2009年01月11日(日)エルフェンバリート
先行していたメンバーの中でフリートアドミラルが2番手3番手からの先行抜け出しを計って直線では先頭フリートアドミラル!と言う事になって
「おおぅサイン馬券来たかコレ!?」と思った直後に馬場の真ん中からメイショウサライが先頭に変わった!と言う事になって「谷村新司のすばるステークス!」
とか思ってお気に入りの馬が来てこの2頭か!?と思われた所で更に外からニシノナースコール!赤い帽子のニシノナースコールが前をまとめて交わしてゴールイン!
ニシノナースコール!勝ったのはニシノナースコール!2着争いは最後メイショウサライが上がったか!その後フリートアドミラルで人気のユビキタスは失速!
…と書いた訳だが。それにしても色々とサインはあったな。「とまむさんが大好きなネタレース」「名鉄と言えば赤、3枠の馬が来る → 3枠5番ニシノナースコール」
「レース直前に急病人 → その直後に勝ったのがニシノナースコールって出来すぎだろ…」そんな感じで複雑に絡み合ったサインが煌びやかに発揮されました。
そう言った事情もあったんで正直名鉄杯の時の方がとまむさんの印象としては深くなる。って言うか俺はもうネタレースが大好きだからな!(笑)何お前(笑)
そんな訳で。色々とありましたがこれで引退しての繁殖入りですか。長い間お疲れ様でした。是非とも息子もしくは娘にはどけよどけよと言わんばかりの
そんな強烈な末脚を持った子供たちを輩出してくれる事を期待しております。是非とも中京競馬場で(笑)名鉄電車がお待ちしております(笑)お疲れ様でした!
[ 阪神競馬場からスクープ映像!? ] こんにちは お久しぶりの阪神競馬場です。第1回開催を間近に控えた2月25日(水)、関西地区ではお馴染みのテレビ番組
『探偵!ナイトスクープ』のロケがありました(一部放送されていない地域があります。また地域により放送時間等が異なります。)詳しくは、番組を見てのお楽しみ、
とさせていただきますが『競馬場の馬場で人が走る』といった内容です。今回はロケの様子を皆さんにお伝えしたいと思います。実際のレースさながらにパドック周回→
本馬場入場の様子です。出走はスポーツ紙の記者さん・ジョッキー・JRA職員など合計5名です。続いてゲート前と、ゲートインの様子です。競馬開催さながらの
実況もされていますのでご期待下さい 出走馬ならぬ出走者の皆さんは寒空の下、半袖と短パンで走りきり、競馬場を全力で体感されたようです。疲れ果てて
倒れちゃった出走者も…。さてさて、気になるレース(!?)の結果といいますと…4月上旬(予定)の番組放送までのお楽しみです(競馬場だより 2009年2月26日)