2009年03月01日(日)栄えある舞台へ

最近なんか忙しいんですが。って言うか情報弱者ってマジで弱者なんだぜ?としか言い様がないこの展開。ホント。俺はもう弱者になんてなりたくねぇわ。
それは情報弱者以外の全ての弱者が含まれる。俺が弱者になってしまうぐらいだったら自殺でもしておいた方がマシだな。そう言う訳で日々鍛練。当たり前だが。

って言うか。野球のWBCの日本代表(笑)に西武が勝ちましたよ!と言う事で「日本一になったチームなんだから当たり前」と書いた訳だが。
でも西武はベストメンバーではありませんでしたよ?とか言われて「あーそうだった。すっかり忘れてた」な訳なんですが。確かにベストではないかもしれない。
確かに戦力的にはダウンしているかもしれない。しかしそこは同じチームメイト。普段から切磋琢磨し合ってる関係だったら「あいつの穴は俺が埋める!」
とか言って格好いい所見せちゃうんじゃないですか?人間の心理ってそう言うもんでしょ?そんな訳で「ベストじゃない事はぶっちゃけどうでもいい」っつー事で。

パワプロのアレンジモードでチームを作るのとは訳が違う。本物の人間には心理がある。そう言った事を含めれば急造チームなんかよりも普段から
練習しあっているメンバーが集ったチームの方が「一丸となれる」訳で。そこら辺を理解していない奴らがバカを見るそんな感じだな。日本代表(笑)

ベストメンバーじゃない西武に負ける日本代表(笑)もはや西武の方が日本代表として行くべきじゃねぇのか?としか言い様がない。って言うかカープ。
そう言えば。なんかどっかのワシが育てたチンカス星野が率いたチームをフルボッコにしたのは選抜から漏れたカープ選手の栗原東出石原でしたねぇ〜。

そんな「なんだかんだ言って打ってるカープの選手」を全員外して栗原までもが外された訳だからバカ大将の見る目はねぇな的な事も含めてバカ大将ざまあ。

ってな事で。そんな野球なんかよりも(西武がチームとして日本代表として参戦する訳ではない)むしろ今日の飯塚オートの第52回開設記念の優勝戦。
こっちの方が大事な訳ですが。結果だったら外出していた時に知っていた訳なんだがVTRはさっき見たばかり。8周回での攻防戦。スタートして森が遅れたな。
若干森が遅れ気味になった。そして内枠でハンデ0を利して桜井晴光が1号車から飛び出しての大逃げ展開。そして2番手以降は大渋滞の団子状態で。
2番の小笠原修二が壁になったな。森は中盤でシンガリにまで下がってしまう様な体たらくっぷりで最後は順位を上げに掛かるも機動力を生かす事が出来ず。
団子状態の中から唯一8号車の田中茂が意地を見せて最後には桜井晴光を追い詰めたが抜かす事は出来ませんでした。ってな訳で桜井晴光まんまと逃げきった。

森5着か。1着桜井晴光、2着田中茂、3着東小野正道か〜。ハンデ頭も2着3着には来ている訳だからこれは森の力不足と言う風に見るのが正常かしら。

2009年03月01日(日)22時42分28秒