昨日の伊勢崎オートなんだが12レースで実は東小野が反則妨害を取られた分の着順が上がって高橋貢が2着になっていた訳で。3着だとか言ってごめんよ。
こう言う事もあるんだな。結局2連複では7−8と言う組み合わせになった訳ですか。なんつーか「こう言う事もあるもんだな」とか思っただけの事ですが。
そして撮影してきた例の写真。Exifで確認。1/435秒と言う超高速露光時間と言う事で。しかも絞りはF2.8でバリバリのド開放状態と来たもんだ。あー。
センサーが小さいと全体的に露光時間は短くなりがちだよな。絞れねぇ。絞りたくても絞れねぇ的な事で。ISOが84、露出補正が0.26。そんな写真となりました。
抜けピンやピンボケが起きる事もなく露光オーバーする事もなくきちんと撮影する事が出来ました。って言うかこれが当たり前なんだけどな。案外出来てない。
どう言う事かと言えばピント合わせをマクロにしておかないと携帯のカメラの場合集合写真的な事になるとピントをどこに合わせていいのか分からなくなってボケる。
[ タイトルなし ] 私のケータイがボロくてピンボケなのが申し訳ない…orz 映画、楽しみにしててくださいね(沖佳苗 2009/02/28)
なんて言う事になるんだが。携帯がボロいからではなくピントをどこに合わせたらいいのか分からないってカメラが言ってるからボケた写真が出来てしまう。
ピント合わせのAFに関しては勿論性能の違いもあるんだがそれよりも何よりもカメラを持っている人が「どこにピントを合わせるべきなのか」と言う事で
きちんと画面を見ながらピントがあってるかどうかを確認しておかないといけなくなる。1000万画素?高画質LSI?まずはピントが合わなければお話にならない。
[ 今日のディケイドどうでした!? ] まさかまさかの過去へ戻ってしまいましたね 予想当たりました? 当たるわけ…ないですよね(笑)(井上正大 2009/03/08)
当たる訳ねぇだろ(笑)としか言い様がねぇわな。って言うかタイムパラドックスって言う言葉が出てくる訳だが。未来の士が過去へと戻ったら過去の士はどこへ。
あー。「過去へと戻ってくる事が規定路線」になっていた訳か。いずれにしても「訳ワカメ」としか言い様が無いんだが。過去の自分を捕まえての融合しとけよ。
なんか色々と「えぇ?」とか思う様な感じで苦笑する様な今回の仮面ライダーディケイドだったな。タイムパラドックスって言葉を今回は表に出しておきますね。