「特番放送けって〜い!!」と言う事で「最新映画プリキュアオールスターズのすべて 〜マックスハートからフレッシュプリキュアまで〜」なる特番が放送と。
全国的にはBS11の14日19時30分〜20時00分が共通状態か。最速は山口朝日放送の14日06時00分〜06時30分。誰が見るんだよそんな時間で。
如何に地上波と言うメディアが放送時間で苦心するしか無いガッチガチに編成を固めた東京の言いなりになっている奴隷状態なのか。と言うのが激しく良く分かる。
そんな事でも改めて感じ取って苦笑する他無い訳ですが。って言うかプリキュアの映画ねぇ…。正直言って今回の全員大集合的な映画に関しては割とあれだ
見ている方もリハビリが必要になってくるわ。とか言って苦笑するだけの事。今放送されているフレッシュプリキュア!はま〜キャラに声が一致している訳なんだが
「フレッシュプリキュア!以前のプリキュアの知識を復習しておく必要がある。キャラと声が一致しにくくなっている。って言うか過去のプリキュアに出演した
声優が果たして当時の雰囲気そのままにそのキャラの声を出せるのか?田中理恵とか1番苦しいと思うんだが。ねぇよ、と言わんばかりのハイキーボイスだからな」
これなんですが。要するに。メポミポもしくはココナッツ。今のフレッシュプリキュア!ではタルトにシフォンか。マスコット的な小動物の名前とその姿。
フラッピチョッピも居たなそう言えば。そこら辺のキャラ設定ももう1回復習しておかないと何がなんだがさっぱり分からなくなってしまいますね」ってな訳で。
一応割と楽しみにしている訳ですが。今回のプリキュアの全員大集合的な映画に関して言えば。そして公開が20日からで22日には阪神大賞典。
テイエムプリキュア出走予定。斤量が前回の日経新春杯の49キロから別定で56キロに増えます。実に7キロ。距離も長くなります。実に600メートル。
京都ではなく阪神なのでゴール前に坂があります。…もう色々と目茶苦茶大敗フラグ成立しまくってんじゃん!とか思う様な感じで軽く反吐が出る。
俺は正直言ってテイエムプリキュアは短距離馬だと思ってるんだが。長距離をこなせるのは類まれなる根性のおかげだと俺は考えているんだが。気が向けば。
気が向けばと限定しておくが名馬級の走りをする事が出来る。…気が向かないから大敗を繰り返してきた訳なんですが。正直言って前途多難。しかし
「引退を予定しておりました」「その引退は無かった事になりました」と言う様ないわば「嘘」を吐いた訳だからな。今後、陣営にはますますの仕上げが求められる。
まさに「映画テイエムプリキュアオールスターズDX2 またもやおどろきっ☆ 奇跡の阪神大賞典!」にするしか無い訳なんだが。…底力に期待か。そして無事に。