ダンスオールナイト。結局単勝27.5倍と言う人気薄だった訳か。最終人気は単勝11番人気でした。あまりにも人気が無さ過ぎて吹いた訳だが。
とまむさんは本命にしていたからな。自慢?全く自慢では無いですが。ただ単に「ネタレースに注目しているといい事もあるもんだね」で終わるだけの事ですが。
マジレスすると初音ステークスは割と出世レース。このレースで上位に来ている馬はその後もある程度の活躍を見せている。俺は去年の時点でそれに気づいてる。
2008年:1着ハロースピード(福島牝馬ステークス2着)、4着マイネカンナ(中山牝馬ステークス2着、福島牝馬ステークス1着)
2009年:1着ダンスオールナイト(去年の2着馬。中山牝馬ステークス3着)、2着プロヴィナージュ(サンシャインステークス3着)
と言う風に。実績が無くても馬券に絡む的な意味では去年3着のミルクトーレルや今年3着のメイショウベルーガ辺りもいい働きをしている訳で。
そう言う風にもう俺は気づいていたからな。だからこそダンスオールナイトに本命の印を打つ事が出来た。
初音ステークスは出世レース。それだけ。
…そんな風に書いてるのはどうやら俺だけみたいだけどな。他人はそんな事に気づいていない。ダメだな。愚かだな。とか思った。どうでもいいけどな。
俺としてはむしろ金カネと言った感じではなくネタレースとして軽く楽しむ方が性に合っている。ミクたんかわいいおwww お持ち帰りだおwww
とか言って初音ステークスを「初音みっくみくにしてやんよステークス」とか言い換えてオタネタでマッシュアップしている方がよっぽど性に合っている。
ミクたん!ミクたん!!みぃぐぅー!みぃぃぃぃぃぃぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!と地の底から這う様な濁声で言ってる方がよっぽど性に合っている。