今日のフレッシュプリキュアの内容を鑑みてテイエムプリキュアがどうのこうの。と言う様なアニメの内容とリンクさせる様な事は幼稚なのでしない。
俺は確かにアニメから入ったが今はもはやアニメの名前と言うのはどうでも良くて「戦績的な意味でこれ程までに面白い馬と言うのもそうは居ない」
と言う事の方が理由としては大きくなっている。シンガリ負けの次に圧勝ってなんなんだ?としか言い様が無い成績だな。見る者を驚かせる成績を見せる。
そう言う訳で。テイエムプリキュアの単勝は16倍程度。6番人気程度。12頭程度での競争なので半分くらいの位置か。大体予想していた通りではあるが。
俺はもう負けてもいいと思う事にした。それよりも無事に。勿論「勝てそうだったら勝ってくれ」と考える。
映画のプリキュアも馬のプリキュアも頑張れ。
それと今日の阪神大賞典なんだが地上波の蛆テレビがアホなのでBSフジでも家電量販店で見るつもりなのでレース後の見解を公開するのは遅くなる予定なんで。
なんて言う事を思って軽くサイト巡回。クソ玉が15時から17時まで川口オートの中継ですよ今日は。なので中央競馬ワイド中継第2部の放送はありません。
…優勝戦は月曜日ですが?今日は準決勝戦4本がメインカードですが?とか思った訳だが月曜日も中継は「やるよ」だってよ。…中継ねぇ(笑)
中継とは名ばかりのCSもしくはネット中継のサイマルだろ?例のBS11と同じパターンで。わざわざ単独で別枠で中継なんてやる訳が無い。そんな金もない。
本当に追い詰められてんだな。とか思った。サヨクが経営すると大体こんな感じになる。ハッキリ言って今のテレビ業界の惨状は「自滅」以外の何物でもありません。
一応もう1度ぐらいは書いておきますけどね。自滅でしかねぇだろお前ら。と言うのが実情でございます。そう言う訳でゲラゲラと笑ってしまう様な今日この頃。
てか普段中継なんかしないのに珍しいな。…森か?…森効果なのか?ウゼぇなそれ。当人には勿論何の責任も無いが。中継する事は決まっていた訳で。
って言うか前々からの予定だったと。しかし当の森は今開催で落車の憂き目にあって自分が悪いのではなく後ろから追突された格好での巻き添え落車。
落車早々に人は離れ、派手にバイクが回転しながら飛んで行った訳で。バイクが滑る落車なら割と良くある話なんだがバイクが縦に回転しながら飛んだ落車。
ちょっとしたアクロバティックだな。当然フレームは全損だろ。あれだけ派手にひっくり返って無傷でしたとか言ったらどんだけオートのマシンは頑丈なんだよ!
と言う事でツッコミ所満載の展開へと繋がっていく訳なんですが。そんな状況で果たして体もマシンもどこまで立て直す事が出来るんだ?半信半疑。
これで優勝出来たらすげぇよな。と言う展開なんですが。森が優勝戦に乗れなかったらクソ玉涙目か。高橋貢とか永井大介とかは無視ですか?クソ玉は(嘲笑)
[ 旧吉田茂邸が全焼 神奈川県大磯町 ] 22日午前6時ごろ、神奈川県大磯町西小磯の旧吉田茂邸から出火したと、警備員から119番通報があった。県警に
よると、邸宅は全焼。周囲の樹木にも延焼したが、けが人はないという。大磯町消防本部では、普段は火の気がないことから、不審火の可能性もあるとみている。
大磯町のホームページによると、邸宅は吉田茂元首相の養父が明治17年に建て、約3万3000平方メートルの敷地に住居や賓客室、庭園などがある。
吉田元首相と内外の要人が面会した戦後政治史の一舞台で、孫の麻生太郎首相も幼少期を過ごした。麻生太郎首相は22日、自身が幼少期を過ごした神奈川県
大磯町の旧吉田茂邸が全焼したことについて、「思い出のある建物であっただけに大変残念に思います」とのコメントを発表した。(サヨク産経 2009.3.22 08:01)
あーあ。最近はこの手の不審火が多すぎるわ。理由は簡単で「火病った奴らが火ぃつけて回ってる」だけの事。つまり放火。しかも政治的意図を持った放火。
マジレスすると「予測済み」なんで特別驚く事は無い。ただそう言ったサヨク連中のバカ行為だと言う事を分かっていない情弱がウザいんでむしろそっちの方が敵。