2009年03月29日(日)スターライト

[ 千葉県知事選の投票始まる 夜に大勢判明 ] 任期満了に伴う千葉県知事選は、29日午前7時から県内1574カ所の投票所で投票が始まった。即日開票で、
同日夜に大勢判明の見通し。立候補しているのは、俳優の森田健作元衆院議員(59)、社会福祉法人理事長八田英之氏(64)=共産推薦、西尾憲一元県議(58)、
白石真澄関西大教授(50)、第三セクター元社長吉田平氏(49)=民主、社民、国民新、日本推薦=の無所属新人5人。西松建設の巨額献金事件で民主党の
小沢一郎代表の公設第1秘書が起訴されて以降、初の大型選挙で、結果が小沢氏の進退に影響する可能性もある。次期衆院選の首都圏の動向を占う点でも
注目される。千葉県内は朝から曇りで、県選挙管理委員会によると、午前11時現在の投票率は9・13%で、前回同時刻を0・51ポイント上回っている。

[ 「心配かけたが頑張る」と小沢氏 千葉県知事選で駆け足応援 ] 民主党の小沢一郎代表は28日午後、投開票が翌日に迫った千葉県知事選で民主など野党4党が
推薦する第三セクター元社長吉田平氏の千葉市内の事務所を訪問し、「大変ご心配をかけたが私も元気で今後とも頑張る。最後の1秒まで努力をいただき、吉田さんを
当選させてほしい」とスタッフらを激励した。小沢氏は3月初め、西松建設の巨額献金事件で公設第1秘書が逮捕されて以来、次期衆院選に向けた地方行脚を休止。
千葉県知事選など地方選の応援についても「この問題の決着をつけた上でどうするか考えたい」と慎重だった。27日の参院議員総会と代議士会で続投が了承された
ことも踏まえ、今回の千葉入りをきっかけに、行脚を再開したい考えのようだ。ただ、厳しい世論にさらされている小沢氏の応援がプラスに働くかは不透明。
千葉県知事選の結果によっては、党内で進退論議が再燃する可能性もある。

2009年03月29日(日)14時30分00秒