なんとか今日はカープが勝った訳ですか。「6回以降は無失点でダメ押し点とか入れられない様なヘッポコ打線」「石原のリードがクソ」そしてそれ以上に
「おい。誰かこの9回に投げているNG川をなんとかしろよお前。ストレートは棒球、フォークはしょんべんフォーク。もうダメダメだろ。天狗になってんのかお前」
で終わる様な体たらくと。結局9回もボールが高すぎてクソ球のストレートを今岡(笑)なんかに打たれてどうすんだよお前…。ホント下手したら今日も負けてたな。
嶋はホント使いもんにならねぇな。永川はホント使いもんにならねぇな。広瀬はいつまで経ってもチキンハートだな。外野が1人足りねぇよ。…木村でも入れるか。
もうなんつーかね、ブラウンに対して同情するしか無いんだわ。使いもんにならねぇ選手が多すぎる的な意味で。これで栗原までもが不調に陥ったら
去年のシーズンには全く考えられなかった「シーボル様お願いします打って下さいシーボル様」みたいなシーボル頼みになってしまうのか?マジかよお前。
それを去年の俺に聞かせてやりてぇな。そしたら去年の俺は抱腹絶倒で笑い転げて死ぬ死ぬ!ひひひひひひひ、シーボル頼みってお前アホちゃうのん?…とか言うわ。
そう言う訳で反省点が相変わらず多すぎるそんなへっぽこカープでした。もう嶋2軍に落として10日間の間でミニキャンプでもやらせろや。もうマジで。
それと相変わらず関西のマスゴミは阪珍に対する偏向がひどすぎるな。分かってはいるんだが「一打同点」「一打逆転サヨナラ」「ここでヒットが出れば」
と言う様な「ポジティブワード」を阪珍にだけ使ってカープの攻撃の時にはお通夜状態か。分かりやすすぎる偏向だな。こいつらにスポンサーは金を出す必要はない。
その内あれだ、阪珍以外を応援している奴らが共闘しておっサンテレビの社屋を破壊しに殴り込んで来たって文句は言えねぇよな。これじゃ。身から出た錆びじゃボケ。
長谷川は5回1失点か。95球と言う球数を考慮して6回以降は中継ぎに任せたと。最低限の仕事はした。そんな感じだな。俺の評価はお仏壇の長谷川のままで。
でもそんなカープでも今の所は「横浜よりマシ」と言う評価になる訳か。横浜…今年は開港150周年と言う記念すべき年に横浜のプロチームが軒並みお通夜(汗)
「ベイス:0勝5敗」「マリノス:0勝2敗」…なんだこれ。香典を幾つ用意すればいいんだよお前…としか言い様が無いこの展開に俺はもう唖然だよ。
とりあえず「やる大矢解任!」と言われても何の不思議も無いと言う事で。そろそろやる大矢は辞表を書いておく必要があると思うわ。ネタとしては
やる大矢が解任されたら面白くは無いんだがチームの勝敗と言う意味では解任されても文句は言えない成績ですね。と言う事で。解任されてもおかしくはない。