帰宅したあとは今日の中央競馬な訳ですが。って言うか阪神牝馬ステークス。今年はフルゲート18頭によって争われます!と言う事で1番人気は
当然の如くポルトフィーノか。正直言って休み明けと言う事が不満にもなって来るんだがまさかここまでの単勝2倍程度の1番人気になるとは思っていなかった。
俺はてっきり3倍程度だとか思ってた。正直休み明けだから走らなくても不思議は無いぞお前…って言うかそれ以前にゲートをきちんと出てくれるかどうか。
スタートしました!ポルトフィーノも上手く出ました!先行争いエリモハルカが前へと行くかあるはアルティマトゥーレも前へと行く構え
人気のポルトフィーノは丁度中団の外目を追走する格好になってその後ろにレインダンスで前から後ろまでおよそ15馬身ぐらいの圏内で淡々とした流れ
これから4コーナーを迎えて阪神の長い直線コースを迎えます!横に広がった阪神牝馬ステークス先頭前粘るが外から一気にジョリーダンスだ!
葦毛の馬体のジョリーダンスがやって来た!ポルトフィーノは全く伸びない外からレインダンスもやって来るが届かない先頭ジョリーダンス快勝ゴールイン!
ジョリーダンス!8歳牝馬ジョリーダンス葦毛の馬体のこの馬が久方ぶりの重賞制覇ジョリーダンスです!…なんて言う様な結果になった。ポルトフィーノは
仕方がないな。およそ6ヶ月ぶりの競馬だった訳だからな。レインダンスは後ろから行き過ぎ。今の阪神の芝は荒れてきたとは言えまだ前に行った方が残りやすい。
しかもレインダンスって基本的には前へ行って粘るタイプの馬な訳だが。そんなに切れる脚を持っていると言う訳ではない。最後の伸びは中々だったが
今回は藤岡康太の判断ミスと言わざるを得ない。…ポルトフィーノの後ろじゃなくてポルトフィーノの前だろお前レインダンス的に考えて。
レインダンスは判断ミスで着順こそ掲示板に入ったか入らなかったかぐらいの所にこそなってしまったが一時期の不調は脱した感もあるな。乗り替わって次こそは。
なんて思ってみる内容。ニュージーランドトロフィーはサンカルロが直線力強く抜け出しての快勝となりました。えっそっちは1行で終わるのかよ!(笑)
って言うかカープか…。昨日は立ち上がりに毎回毎回不安を残しているルイスがツンデレモードの相手チームに対してデレ、味方チームに対してツンを発揮して
このバカ犬!って俺が言うのかよ!と言う様なツッコミみたいな事でマツダバカ犬スタジアムにでも改称すればいいと思うよ!みたいな事でもうダメでしたと。
…今日はローテ的に考えた場合はマエケンか?頼むわマエケン様…今日負けたら俺はもう「ドベゴンズなんかに連敗したムカツク!」とか言う事になるから。
俺のチーム嫌い度合いとしては「ゴミ売り=阪珍=ドベゴンズ>やる大矢>水銀燈スワローズ>カープ」なんで。しかしな。相変わらずのカープ打線。
栗原さえ封じてしまえばあとはもう凡庸と言う他にねぇよ!(笑)と言う様なへっぽこ打線だからな。ため息しかもう出ないってこの打線はもうマジで。
しかしもうダメだろ。色々と。なんて思ったんで今日はデーゲームだと言う事は知っているんだがあえて見ない事にしておくテスト。っつー感じなんで。
そんな事でも思って今日から開催が始まった山陽オートの平成チャンピオンカップの12レースでも見てた。試走は早川が1番時計か。今回の開催で
伊勢崎の中心選手となると早川なんで早川を軸にして相手は当然浦田と永井。森は0ハンのオープン競争で8枠を引いたと言う事が減点材料なので軽視。
「浦田−早川」「早川−永井」の2連複でいいや。とか思った。どーせ山陽だから岡部とか浦田とか有吉とかが売れるんだろ?的な事で。そんな事思って
11レースのVTRを見たら落車の影響でレース不成立となりました!…とか言う事になってしまったんだな。主催者が涙目になるレース不成立。恐ろしや。
そして12レースのドリーム戦。スタートしました!森が若干遅れた永井が好スタート有吉も前に行く早川は6番手で最初の1コーナー!とか言う事になって
早川が道中4番手から3番手そして2番手とじわりじわりと追い上げる物の最後は辛うじて永井が逃げ切りました!と言う事になって2連複1120円。
最後は良く追い上げたな早川。とか思ってそれから恐る恐るカープの試合の結果を見てみたらカープ勝ってる!0−2!マエケン完封勝利すげぇ!とか思った。