2009年04月15日(水)スタートです!

[ 山陽小野田市長選スタート ] 山陽小野田市長選は12日告示され、届け出順に元市建設部長の坂辻義人さん(63)、現職の白井博文さん(71)の2人が、
いずれも無所属で立候補した。両候補はそれぞれの選挙事務所前で第一声を上げ、市内一円を選挙カーで巡った。市財政の再建や約150億円の合併特例債を
活用した新しいまちづくりなどを焦点に決戦を繰り広げる。投開票は19日。(宇部日報 2009年4月13日 15:42)

ま、市政に関しては正直地元民の方が長所も短所も良く分かってるからそれは細かく触れるつもりはない。ただ今山陽オートでGI平成チャンピオンカップが
開催されているこの時期に選挙戦がスタートするって言うのは面白いタイミングだな。とか思った。特別選抜戦の早川はいい所なく終わりました。
時々「えっ?そのコース通っちゃうの?」と言う様な事も散見された訳で。しかし長期のレースお疲れ様でした。伊勢崎に帰って来たらゆっくり休んで下さい。

この日記を書いている時点では優勝戦の結果は出ていない訳だが試走1番時計は永井ではなく岡部。やはり地元の意地と言う物があるんだろうな。
オートレース全6場の中で山陽オートがもっとも開催の少ないオートレース場だったりする。そこで行なわれるGIと言う事で。気合も入る地元勢。その総大将。
俺としては「岡部と永井の一騎討ち!」と言う好勝負を期待する事にする。それにしても「スタートです!」っていいな。山陽オートの実況。
山陽オートの実況はクルマの間隔だとか状況だとかを伝えているのが割と上手い。そう言う訳で山陽小野田市の選挙戦も「スタートです!」と言う事になりましたと。

2009年04月15日(水)16時28分50秒