今日の皐月賞。まさかロジユニヴァースが馬群に沈むとは思っていなかったけどな。勝ったのはアンライバルド。4コーナーで外目から先頭に立って内に切り込み
最後は内ラチ沿いを進んで早め先頭から押し切った。2着には道中1番後ろからの追走だったトライアンフマーチが入った。リーチザクラウンもダメだったか。
正直言って「えぇ?」とか思った。そんな今年の皐月賞。アンライバルドは強かったな。最後詰められたとは言え1馬身程度のリードはあった。快勝だったな。
それにしてもロジユニヴァースの敗因が良く分からない。一体何があったんだ?としか言い様が無い。1枠1番で包まれて戦意喪失。と見るのが妥当な所か。
1着 アンライバルド(岩田騎手)「今日はしっかりと折り合いがついて追っ付け通しでした。折り合いを重視していたのでよかったです。この馬のレースを
してあげることが大切だと思い、4コーナー過ぎでゴーサインを出してからは一気にまとめて交わしてくれました」(友道師)「とにかく一戦毎に成長している
感じですね。落ち着きという面ではデビューの頃とは比べものにならないです。元々距離が延びれば延びるほどいい馬だと思っていたので、ダービーへ向けて
楽しみになってきました。父や兄に続いて欲しいですね」 14着 ロジユニヴァース(横山典騎手)「分からない…。流れる展開と思ったので1枠でしたが
外に出していつでも行けるように持って行きました。それで行かないんだからやっぱり分かりませんね。応援してくれた人には申し訳ありません。次はダービーで
雪辱したいです」(萩原師)「今の段階ではまだ敗因は分析出来ていません。ただ、大きな原因はあると思います。体調は悪くなかったと思いますし、横山騎手も
同じ意見です。本来のレース振りではありませんでしたね。強い馬ならあそこから出てくるはずですしね。これから厩舎へ行って馬を見てみます」