2009年04月23日(木)見方を誤っている

「相当飲んだくれて真っ裸になって暴れていたらポリスに捕まったんだぜ、略してSMAP」と春歌(香じゃないですよ)18歳の管理人がmixiで書いていた。

いや、「そんな中年で子持ちもいる様なマスゴミにヨイショヨイショされてようやっと体裁を保っていられる様なおっさん連中」なんてどうでもいい。

むしろ法人。むしろ団体。法則は以前から存在していたにも関わらず知ってか知らずかこいつを起用してきた情弱連中の慌てふためく様に注目した方がいい。
その最たる物が例の地デジ(笑)である事は否定しないがその他にもあれこれとコマーシャルには出演していた訳で。単独ではなくグループとしての出演もある。

「総務省による怒りの鳩ポッポでもお馴染みの地デジキャンペーン」「AC(チョンキャンペーン)」「P&Gのアリエール」「トヨタレンタカー」「NTT東日本のフレッツ光」

今の所はこの5団体が甚大な被害を受けている。情弱が悪いとは言えミクロ程度の同情は一応投げかけておく事にする。ざまあとしか思わないのが大半な訳だが。
あれ?フレッツって出てましたっけ?とか言われたら「本人は今は出ていない。しかしグループの他のメンバーには迷惑を掛けている訳で。間接的に」と言う事で。

フレッツに関しては「グループの名前に泥を塗った」と言う事で。例えば木村とかが出演したとしても「あー。あの全裸で逮捕された奴がいるグループの奴ね」
と言う様な見方をされてしまうと言う意味で。人間ってそう言う様な関連づけた見方を良くする訳で。そう言った側での被害も甚大と言う事で。

しかし芸能界はどうでもいい。むしろ経済界に対する被害状況はどの様になっているんだ?と言うのが俺の感覚。むしろ経済だ、経済なんだ。としか俺は思わない。

2009年04月23日(木)13時40分44秒