「コードギアスのパチンコ化決定。ソースは発売中のパチマガ」これマジ?だとしたら正直言って「全力で潰す」しかない訳だが?なぁ。
[ 日本から「パチンコ」追放を! ] パチンコ店やその景品交換所での、この種の事件は絶えないようだ。表題の事件では「現金およそ230万円」、とパチンコ関連の
強盗事件では比較的少額にも映るが、しかし、大金である。経済情勢が厳しい時勢にあって、この種の事件で報じられるほど、高額な現金をその場で手にしている
業種が他にどれほどあるのだろうか。その現金の出所は、パチンコ店に出入りする客層に他ならないのである。ここまでは、先稿で指摘して来たことだが、多くの
読者がご指摘くださるように、なぜ、パチンコ店やその景品交換所では、こうした高額な現金の強盗事件が頻繁に発生するのか、との根本的な疑問がある。現金を
あつかう業種は他に数多と存在しているが、パチンコ関連の強盗事件はおよそ群を抜いて最多であろうころは、推察に難くない。しかも、パターンが類似している。
パチンコ店の事務所が襲われ、金庫から高額な現金が強奪された等々。ある意味での、共通パターンと指摘できる事例が多い。一般の店舗や業者が標的となった
強盗事件では、その場で、被害者が殺害される、との事例が目立つが、しかし、パチンコ店での強盗、のケースでは、手足を縛られた等、命に別状が無い事例が
ほとんどであるかに映る。これらの傾向から、まさか、とは思うが、いわば、脱税のための自作自演も少なくないのではないか、との疑問の声も根強いのも確かだ。
いずれにせよ、駅前や商店街など、一般の住人が、日常生活の中で目の当たりにする場所に、こうした不穏な犯罪が頻発する賭博場が存在していること自体が
不可解である。日本の、望ましい街の光景と風紀を考えるにつけ、パチンコは異物であり、先稿で指摘して来た通り、社会の病巣、生活破壊の拠点とも謂える。
パチンコは、民団の「基幹産業」であり、朝鮮総連の「資金網」である。日本人経営者であり、直接、民団や朝鮮総連に関係はないと主張したとしても、
1枚あつかうごとに、一定の金額が北朝鮮に入るプリペイドカード(パッキーカード)をあつかって来たのは誰か。そしで、その仕組みを作って来たのはどの政党か。
当事者は胸に手を当てて、よく考えてみるべきだ。有害性を公告することなく、娯楽産業と宣伝するがゆえに、パチンコに入れ込み、たとえば、下記の事例のように、
その「金」欲しさに犯罪に手を染め、自らの生活と人生を破綻させる事例は絶えない。あくまで、大人の自己責任とはいえ、それを周知すべき広報があっても
良いはずだが。 民団、朝鮮総連のパチンコとの関係については、先稿で度々指摘して来たことなので、小稿では省くが、その“収益”が行き着くところ、
流れ着く先の1つに、北朝鮮の大量破壊兵器の開発があることは間違いない。次世代の子供たちを守るために、カルトやその他の侵蝕とともに、パチンコは根本から
糺すべき病巣である。誘導的な一部のネット、ブログ等の体験談や雑誌の記事などを見て、さて、パチンコを始めようか、と思っている方や、パチンコに
埋没しそうな方がおられれば、 1人でもより多くの方がそこから抜け出していただきたい。人生の大切な時間とお金を無駄にしてはいけない。まして、上記のように、
特定国の「金づる」になる筋合いは無い。 パチンコにまつわる社会事件。その数多の事例には、ほぼ共通しているパターンがある。いわゆる「あり地獄」の構造だ。
真面目な人が「パチンコ」にのめり込む。現金が足りなくなり、消費者金融などに人知れず手を出す。そして、いわゆる「マイナス分」を取り戻そうとして、
さらに「パチンコ」にのめり込む。この背景に垣間見えるのは、パチンコと消費者金融のコラボレーションである。たとえば、多くの有志が指摘されている通り、
パチンコ店と、消費者金融の契約機や看板が密集する地域が同じである、等の傾向からその構図が読み取れるのである。そうこうしているうちに、さらに首が
回らなくなり、諸費者金融の“受け皿”とも指摘すべき闇金に手を染め、あるいは、切羽詰って横領や着服、窃盗などの犯罪に手を染めるようになる。頻繁なまでに
報じられる横領や着服の事例もまた、その「悪」の循環に嵌(はま)り込んでしまった端例と謂えるだろう。(博士の独り言)