2009年06月03日(水)1億人の偽善者諸君

ハゲ死亡。いや、とっくの昔に死んでいる。世間では圧倒的に大多数の情報弱者どもがようやっとその事に気がつき始めてピーチクパーチク騒いでいるだけ。
バカだな。実にバカだな。失笑する他には俺の行動は存在し得ない。どうでもいい様な奴らは自動車に轢かれてミンチ沙汰。それがお似合い過ぎて他には無い。

さて本題。ドコモも若干渋りだした本体価格の投げ売りセール。いわゆるバリュー一括。ドコモショップは大半のお店でバカ高いんでやっぱり量販店だわな。
ケーズデンキの伊勢崎本店でSH-01Aが新規で19800円。MNPで5000円引き。指定オプションを付けない場合は3000円アップ。そんな価格設定と。
つまりMNPで新規契約の場合デビュー割が21000円に設定されている携帯の場合ですとケーズデンキレベルで12800円と言う事ですかそうですか。

ケーズデンキの代理店はケーズモバイル。そこはそんなに強い代理店と言う訳ではない。強い代理店と言う訳ではない店でそれだけの価格と言う事か。

「安い」の基準はオプションを付けた新規で9800円。オプションを付けたMNPで4800円。そんな値段の付け方をSH-01A、P-01A、N-01Aと言った
「デビュー割21000円引き3兄弟(別名売れ残り部隊)」携帯に付けている連中の所は「安いんじゃないですか?」ってな訳でそれが基準と言う事で。

群馬県内だとサティトークオンかワンダーグーか。そこが2大巨編みたいな事にもなっての県内携帯安売りショップ。と言う事で。あんまり数も無いけどな。
ワンダーグーは伊勢崎店ではP-01Aを新規9800円MNP0円でのバリュー一括を提供している。オプションは勿論ベタベタとつけまくっての凌辱状態。

あとはそのオプションをどうやって合法的に外していくか。だな。法人向けにドコモがクーポンを発行してそれに個人がまるで乞食の様に群がってきたら
条件を社名入力する事!みたいな感じに改めてやがりましてまーなんつーか乞食涙目と言う事になってしまいました。あとは法人ではなく個人向けの
クーポンをドコモショップが配布してくれればそれでいいんですけどね。ある日ドコモショップにふらりと出かけたら店員さんが個人向けのクーポンを
くれてきましたよ?みたいな運命の出会い(笑)でも求める他には俺の意見もヘチマもない。単純明解。クーポン使用でオプション相殺。これしか無いな。

「激安店+個人向けクーポンも発行しろやドコモ+チップセットの速度的な意味ではSH-01Aしか選択出来ないだろ常識的に考えて…」か。今はそんな所だな。
既に関東と関西以外の大部分において月々割から基本料を除外すると言う政策はもうスタートしているんでようやっと情弱どもがハゲのヤバさに気がつき始めたよ。
…笑うしかないねもはやね(笑)と言う事で6月それと7月。そこら辺がハゲの誰にでも分かる骸と化してサヨナラバイバイ。と言うのが今の所のシナリオなんで。

それまでに脱出しておかないといけないな。情報弱者なハゲユーザーのクソどもは。俺には関係ない上に俺はハゲの携帯なんて使った事も無いからどーでもいいが。

「コジマ(群馬県内のコジマは話にならない」「ジャマダ:N-01Aがバリュー一括19800円」「ケーズ:SH-01A、P-01A、N-01Aがバリュー一括19800円」
「ワンダーグー(P-01Aがバリュー一括9800円。これがSH-01Aも対象になれば最強なんだが)」「トークオン:SH-01Aがバリュー一括9800円(未確認)」

大体群馬県内においてはそんな所。と言う事で。それにしても最近のハゲは本当にヤバいんだな〜。とか思った。量販店のハゲヘルパーも可哀相なんだけども
買う気とか無いのに買う気がある様なそぶりを見せてのあれこれ話を聞いているんだけど言葉の端々から「売れてないんだな〜」と思わせる様な言動が大量に。

・手に持っていたマクドナルドのコーヒー無料クーポンを俺があざとく見つけて「それ」とか言ったら「もうすぐ期限なんですけど全然捌けないんですよ(汗)」
・スパポ一括っていつやるんですか?とか聞いてみたら「以前は土日になったらやってたんですけど今は上からの命令待ちと言う事になってしまってますね」

大体こんな感じだからな。インセが激減してその上分割払いを強制的にふっかけて。コーヒーの無料クーポン券があるにも関わらず捌けていないで大量に余り
売れるのはスパポ一括で通常新規は殆ど出ない上にエリアマップで使えると記されているカラーの範囲は大嘘ぶっこきまくりで大ペテン状態と言う形なんで。

あーあ。ドコモショップがクーポン配ってくんねぇかな〜。配給配給!!みたいな事で。とまむさん妄言を撒き散らすのもいい加減にしましょうね。

2009年06月03日(水)23時35分12秒