とまむさん結局新しいキーボードを買った訳ですが。えっ?何買ったんですか?とか聞かれたら「PD-KB210W」と言う型番のキーボードです!ってな訳で。
…4500円ぐらいしたよ。とまむさんキーボードにそんなに多額のお金を掛けて…いいのっ!入力デバイスは重要なんだからこれぐらいお金を掛けてもいいのっ!
的な状態なんですがこれ。あー。使いやすさで言えば非常に使いやすいですよ?親指シフトキーボードのFMV-KB211とは全然配列が違っていて指先が
相当に戸惑っていますけれども基本的なかなの部分は一緒なんで後はファンクションキーだとかそこら辺の位置が違うって言う所にだけ慣れればいいんだもん!
ですからな。FMV-KB211と同じ様なキーストロークにキーの打撃音なんで。ま、元を辿ればどっちも富士通系のキーボードなんで似通って来るのも当然か。
みたいな感じで割と納得しているんですけれども。ミニキーボードでメンブレン式で打撃のフィーリングが比較的分かっているとなるとこれしかねぇし!
…世の中にキーボードは沢山あるのにどうしてこうやって俺の感覚に合うキーボードって言うのはねぇんだろうな…。これだって満足が行くと言うよりも
半ば消去法で選んだ様な感じなんだし。あーあ。みたいな事も思ってはいるが割とこのキーボード。慣れてきたら可愛がりたいとかそう思っている。
いい買い物をしたな。そう思っている。カードで買い物をしたから最近のとまむさんは少額決済でもカードばっかりを使っていて微妙に破産チック。
いや実際には破産なんかしないんですけど。最近のカード利用のペースがちと早くなってきた。と言うだけの事なんで。そんなに大げさな事でもない。
[ 東国原知事が新球場で始球式 ] 今シーズンこそカープをどげんかせんといかん―。宮崎県の東国原英夫知事が7日、広島市南区のマツダスタジアムで行われる
広島東洋カープ―オリックス戦の始球式に登板する。カープは1963年から宮崎県日南市でキャンプを続けている。今回は、東国原知事がペナントレースでのカープの
激励と新球場完成を祝って、マウンドに上がる。当日は来場者に宮崎県産のマンゴーやメロンを抽選でプレゼントする企画も用意されている。
今週の仮面ライダーディケイドなんだがパワーアップフラグですね?分かります。やっぱヒーローはパワーアップがねぇとお話が盛り上がらねぇもんな。