タイトル通り。うーん…。実力負けとはあんまり思いたくないわな。むしろこれが初戦。それと426キロと言う事で馬体が小柄な方だからな。
今後の成長に期待する。それと枠もあんまり良く無かったな。内枠のマグニフィカがスタートで先手をすんなり取れたのに対して外を外を回る羽目になった
8枠8番のヴィップクオリティ。これは距離ロスが痛いな。道中外をつけ通し。幾ら2キロ減の減量騎手で斤量面では有利になるとは言えこれでは相殺だな。
あんまり鞍上が上手く無かった。そんな感じだな。とりあえずこれで1回叩いて馬が競馬を覚えて今後馬体重を増やして強くなってくれればいい。
最後の追い込みに関しては見どころはあった。外を回らされる羽目になって最後の上がり3ハロンは勝ったマグニフィカと遜色がない。38秒0。
通ってきたコースを考えた場合「良くやってるよ」と言う事で。今度は「内枠&もうちょっと考えて乗れるジョッキー」だな。相手関係も今度は若干弱くなる。
新馬と言うのは「その後名馬になる様な馬」も「その後名馬にならない様な馬」も一緒に走る訳だからな。未勝利とかだともうちょっと相手関係が弱くなる。
いずれにしても「名前だけが取り沙汰されてしまうんだが育て方を間違えなければ。下手に故障とかしなければそれなりに楽しめると思うが」と言うのが俺の感想で。
[ 今日のレース結果と明日のレース ] エリナイトは、良いレースでしたがあと少し届かなかったです。今、絶好調ですね。(略)ヴィップは、思ったより体が細くなった
のが気になりますが、能力はある馬だと思っています。軽い馬場を見込んでの2kg減の澤田騎手にしましたが、外枠が不利にならなければ良いのですが。(渋谷信博)
調教師が危惧していた「馬体重の減少」と「外枠の不利」が両方とも実現してしまった件について。それで4着だったら上々の出来だと思うが?
え?何?馬券で負けた?じゃあ次はもっと実力をつけてもらって「あん時の負け分返せやオラァ!」でいいんじゃないですか?ねぇ?(笑)