今日の姫路競馬10レース。メインレースは由良川特別と言う事で中央競馬との交流競走にデンコウシャーリーが出走してきた。ここにぃ!?と言う事で
今回はJRAの馬が相手になるんだぞ…お前これでまともにやれるのかよおい調教師。とか思ってレースを見てた。道中は後ろから2頭目でじぃ〜っとしていて
そして向正面から仕掛けてぐいぐい上がって4コーナーのカーブから直線に入って1番外からやって来たデンコウシャーリーやってきた前を捉えるか!?
しかしその間にビッグローズが抜けて先頭2着3着の争いにデンコウシャーリーも加わって来る脚色は良いがしかし僅かに届かなずゴールイン!
最後はデンコウシャーリーも迫っていましたしかし4着です!…と言う様な結果になった。惜しかったな。1着馬は抜けていたが2着3着とはそれほど差がない。
人気はシンガリ人気だったんじゃないか?デンコウシャーリーは。それで地元馬の中では最先着しての4着か。道中後ろで脚を溜めていたのが良かったな。
あー。あと100メートルぐらいあれば前を捉えていたって絶対!いや1着は難しいかもしれないけれども2着とか3着だったら入ってたってばおい!
…と言う様な脚色を見せていた。いや、良く走ったぞ?デンコウシャーリーは。なんて言うか「大柿は上手く乗ったな」と言う事で。今回は褒めるしかない。
いつもこんな風に後ろから追い込んでナンボだから届かないのも仕方がない。もうこれはルル褒めてやれよ…。相手強いけど良くやったぞ?シャーリーは。
今回は中央の馬を相手にして1着には勝てそうにない様な着差だったけど2着と3着にはあと100メートル距離があれば勝ってたって!的な脚色の違いがあった。