…オリンパス・ペンE-P1が果てしなくダサいんですが。デザインが?いや。中身が。主に2つの理由を以て。中身がダサいなぁ。としか思えないその内訳は
「センサー小せぇ:60パーセント」「ヤクザの娼婦を宣伝に使うなよ…。遠野の田舎から来た魔法遣いをやってた頃がピークだっただろJK:40パーセント」
こんな所か。オリンパスはヤクザに金玉握られてんのか?としか正直思えない。そいつを。その娼婦を使えば使う程俺の中でのオリンパスのイメージは悪くなる。
…その事に気がついていない情弱が多すぎるっつー事ですね?よぉく分かりますとも。っつー訳でま、あれだ、フォーサーズのセンサーが小さくて
画素数(笑)戦争に突入すればする程コンデジ並の描写力「しか」持たなくなる様なデジタル一眼レフカメラ。と言う事になって不利になっていく訳で。
マイクロフォーサーズと言う考え方自体は嫌いではないんだがそれでももう1つのオリンパス破滅への理由となっていく「ヤクザの娼婦を宣伝に起用している」
と言う側の方向で脚を引っ張られている件について。K-7の発売日が正式決定してボチボチとネットの中古市場にK-mやK200Dが出始めた件について。
そろそろ「値段が下がって来る」そんな感じかなぁ。見た感じ「そろそろようやっと中古市場での価格が暴落を開始し始めました」っつー様にしか見えない。