2009年07月01日(水)ヒドゥンアジェンダ

ここは大野練習場のグラウンドのとこなんですけど ここに座って海を見るのが落ち着く 入団して一年目に打たれた時とかよく 1人で座ってボーっとしてた!!
癒されます 海を見てたらなんか悩んでる自分があほらしくなってくるからまた頑張ろって気持ちになる 最近は大野には行ってないですけど みなさんも
悩んだりうまくいかんかったら 海を見よーーーー んじゃ

…見てる暇は無い。やるべき事をやる以外の時間は有効に使おうとしか思わない。そう言った微妙な気分による「逃げ」の手を俺は打つつもりは無い。迎え撃つ。以上。

そう言う訳で最近のとまむさんとしては割と必死こいてあれこれをやっている。そんな状況下が出来ている。むしろ「斬っていく」事が最近は多々ある話となって行く。

「店を切る→行っても意味の無い店、行く意味はあるんだが無駄に回数を染め上げている様な店へと行く回数をただただ減らしていく」と言う様な事で。
他にも「余計なサイトは巡回しない」「自分のサイトの作りをもうちょっと洗練された物へと作り上げていく」「清潔にする」「毛を剃る時間を決める」訳で。

特に最後の毛を剃る時間な。やはり風呂上がりで身体を拭き取った後になると毛が頭を上げて少しだけ固まった状態でふんわりと立ち上がっている。
この時に剃るのが1番綺麗に剃る事が出来る。そして剃った後なんだが水を掛けると逆に痛みが増す。何もつけない方が痛みは無い。赤みが出て来るので
本来であれば主に女性用となっている「剃った後に塗るクリーム」を塗るべきなんだが「どの商品を選ぶべきか」「安く売っている店はどこか」と言う様な事で
正直言って一呼吸置かなければいけない様な状態になっている。「必要じゃない物はあちこちで売ってる」んだが「必要な物は本当に売られていない」

それがこの世の現実な訳で。やはり「有用な物に限って所有して、それでいてなおかつ少数精鋭の気配を漂わせておく事」がとても重要である事を思い知る事となる。
そう言った訳で「そこを目指す為に俺としては前を見て横も気配で察知して」と言う様な事をしていかないとな。と言う風にしか思わないしまた行動もしない。

7月2日から伊勢崎オートの開催ですか。前検日から早くもエンジン鳴らしてバイクが駆けずり回っているのでバイクの走行音そのものは開催日の前日から響いてる。
つまり今日からエンジン音がご近所には響きわたりますと言う事で案外の爆音。まぁそれは別に構わないんだがむしろ喫煙者の様なゴミどもが集まる事の方が問題。

5月1日からイメージガールをデビューさせて、デビューから2ヶ月の間までは御祝儀的な見方として相当に甘め甘めに見てきたんだがその期間も終わりを告げた。

「伊勢崎以外のオートレース場で行なわれるそれなりにグレードのついた大会に関する記述がブログに殆ど無い。コメント欄で言われて初めて話題にする程度」
「相変わらずのイメージガールと言う呼ばれ方でどことなく満足しているアホな脳味噌。もっと他にこれぞ伊勢崎!と言う様な呼び方を募集しない怠けっぷり」
「とても彼氏彼女で行ける様な環境ではない薄汚くゴミも散乱していて喫煙者と団塊とヨレシャツ組の連中がウザいヤクザな世界。これぞギャンブル?これぞ異物」

と言う様な状態も何も改善されない様な伊勢崎のイベント屋の頭の悪さと自ら動こうとしないゆとり丸出しの女にはもう飽きた。愛想が尽きまくる様な形だわな。
俺だったら他の事するんだけどな。例えば?「伊勢崎横断オートレースウルトラクイズ」とか企画してみたりする。いずれにしても今の伊勢崎オートは地元の癌。
これだったら正直廃止してくれた方がいい。「廃止する」か「必死こいて環境改善と経営の改良を行なってマジで地域に愛されている場所へと変革を実行する」か。
そのどちらか1つの道を作り上げて走り続けていくしかない。俺としてはどう考えたって前者になる様な雰囲気しか。やって来る様な気配が漂っている訳なんだが。

自由の女神ならぬオートの女神的な意味で横山かおりに絡んだ第1問。「問題。5月1日のデビュー以降、横山かおりが伊勢崎オートに来場した当日の
全レースの3連単の配当金額を足すと100万円を越えている!?○か×か」5月は「2日、5日、6日」6月は「7日、14日」と言う事で合計5日間。
ちなみに初日の5月2日の12レースは高橋−東小野−早川で決まって3連単は1060円と言う人気サイドでの決着となっていたりもする訳で。

こう言う面白問題を出したりした方が企画としては面白くなる。とにかく「他のギャンブルよりも面白くならなければ意味がない」以外のセリフは無い。
他人を罵倒する「だけ」だったら楽なので自分の場合には基本提示をして行く事にしている。そうでもしないと単なる罵倒だからな。単なる罵倒に意味は無い。

2009年07月01日(水)00時34分33秒