2009年07月01日(水)ネイタリーミスティカンバック

今日から7月か。6月の後半の間にドコモの7月分のカタログを読んでおいたので「デビュー割の金額が、一部の不人気携帯で増額される」事を確認した。
なので「6月に買おうとするよりも7月に買おうとした方がゴミ携帯ではなくゴミ携帯よりも少しはマシな携帯」が0円もしくはそれに近い値段になる。
と言う風に認識した。そんな事がそう言えば6月29日にあったなぁ。と言う事を思い出す。そして今日の7月1日からドコモショップ前橋東店でのセール開始。

店舗を移転し名称も変更したその日からセールをやるのでは?とか当初は書いてしまっていたんだが良く考えてみたらその分のインセもねぇし大体平日だし。
やるとしたら「7月1日からスタート」の上「7月4日、7月5日」の土日にキャンペーン部隊を呼んでの派手にやりましょう!と言う方が正解だろ。

…とは言え。あんまり値引きをしない系列の代理店である所のドコモビジネスネットがどこまで値下げをしてくれるのかなんて言ったら期待は薄いんですけど。
やはりキャンペーン部隊のお姉ちゃんを眺めてニヤニヤしている程度が関の山か?「仮に来るとしたら」そうなる訳だけどな。誰も来るなんて確約していない。
俺の一方的な妄想で「たぶん来るんじゃねぇの?」と言ってるだけだから。ちなみに6月はドコモショップ前橋西店にキャンペーン部隊がやって来た!
と言う様な噂は聞いている。噂だけどな。って言うか店に軽ぅく問い合わせたら分かるんだろうけどハッキリ言って時間とリソースの無駄でしか無いのでやらない。

7月からの本体値引きの政策に関して言えばまず第1に書かなければならないのは「チョン臭せぇwwwウンコ携帯がこれまで以上に値引きされまくる事」で。
例えばメーカーが。あるいはメーカーは日本なんだがデザインがチョン野郎。と言う様な不人気バリバリのウンコ携帯が投げ売りされてしまうと言う事で。
ドコモはチョン臭いからな。一部の連中が。大企業なんだから中には危険因子となる様な奴が居たって不思議はない。「それが大企業クオリティ」なんだから当然。

チョンだチョンだとか言って石を投げつける様なクソガキ染みたやり方では無く「上手に回避する事」こそが求められる。と言う事で例えばN-04Aとかゴミ。

次に「人気と不人気の区分がこれまで以上にされる」と言う事で例えばプライムであればP-01Aが更に値下げされSH-01Aも値下げされてこちらは一部で0円になる。
そう言った構図が進んでいく。P-01AとSH-01Aだったらチップセットの動作的な意味とメイン液晶の品質的な意味でSH-01Aの方が僅かにマシ。本当の本当に
パナソニック(笑)に社名を変更してからの旧松下電器は品質が悪いわサービスも悪いわですっかり二流三流の気配がシナチク製とかガタガタ抜かす様になってきて
本当にウンコメーカーに成り下がってしまったんだな。もはやクソニーと並んでパナクソニックみたいな言い方をしなければいけない様なフェイズに突入していると。

本当の本当に「所有しておくべき物」と言うのは世の中には圧倒的に少ないんだな。と言う事で結局の所は余計な物を持つ事は不幸でしかないと言う事か。

2009年07月01日(水)01時01分43秒