フレッシュプリキュア!を見た後で洗濯物を洗い始めて午前9時30分には洗濯終了。その後は洗濯物を外に干してから外出する事とする。
多少眠気が頭の中にある状態で自転車を漕ぎ始めて一路前橋方面へと向かって前橋刑務所の側へと向かう。それから橋を渡って新前橋の方へと向かって
そして到着したのはチョンパチ屋。っつー事で到着したのが午前11時ちょっと過ぎぐらいの事。とまむさんどうしちゃったんですか?と聞かれたら「ネタ」で。
そんな訳でなんか今日はここに春原このみが来ているらしいよ?みたいな事でもってネタを行使する事にする。入店すると喫煙者がウゼぇなとしか思えない。
先にトイレを済ませてからMCをそれなりに丁寧に喋っている(こんな場末でクソ丁寧に喋って果たして誰がまともに聞いているんだか)な春原このみと遭遇。
へぇ。この女の人が「中身キモオタ外見美人」な人ですか。どう思う?とか聞かれたら「ドレスの下にスパッツ穿いてる。脚を露出しておきながら
服の中に存在しているであろう下着は見せたく無いと言う事で中途半端な露出やな」とか思った。まず第1印象としてはそれ。とりあえず「へぇ。こんな顔か」
とか思った。やっぱり写真は美化されてるな。正直現物はそんなでもない。しかしどのぐらいの数字を引けばいいのかが分かったと言う意味では有用。
有能な写真家が撮影した写真のマイナス20パーセント。その程度で大体現物となってくる。そう言う訳で「へぇ。こんな顔だったんですか」と思ってみたりする。
とまむさん女垂らしなんですか?とか聞かれたら「いやむしろ本題としては別にある」と言う事でどう言う事かと言われたら具体的なチョンパチの害悪性について。
見ていて思うのは大半の人間が負けてるな。おいおい祖父さん1000円札を連続して投入してスロット用のメダルなんて購入しまくってんじゃねぇよ負け戦(笑)
喫煙者がゴキブリの様にウザいのはいつもの事。それにしも大半の奴らが負けてんなぁ。なんかもうメダルとか玉とか貯まってねぇだろ(笑)と言う事で。
それと「大当たりを出している台」を見て一瞬「おっ?」とは思う物の良く見たら1円パチンコと言う事で玉の数の割にはレート的には儲からねぇんだろうな〜。
と思う様な事が煩雑している。玉の数自体は確かにドル箱を何箱も積み重ねては居るんだがレート的には大した事がないと言うか当たりやすいが儲からない訳か。
それと。いわゆる「1円パチンコ」なんだが玉が1玉1円になったからと言って別に料金は変わらない。つまり「1000円単位で玉は購入する物」
だから「1000円札が玉1000個に化ける」だけであって「1000円を使う事」には変わりが無い。単なるレート上での話「だけ」でしかない件について。
…と言う訳で「1円だとか2円だとか4円だとか言うのは所詮は幻想。ハッキリ書いてしまえば1000円分購入する事には変わりがない」と言う事で。
あー。これはもはや射幸心を煽ると言う様な内容の文句を言われた事を小手先のごまかしでなんかもう色々とやっちゃってますぅ♪的なそんな儲けのカラクリか。
なるほどな。それにしても気持ち悪い連中だな。チョンパチが儲けるシステムと言うのはそう言った所にあったのか。なるほどなるほど。あまりにも分かりやすい。
それとその先述した春原このみなんだが今回のチョンパチイベントに参加して来ている女連中と言うのは合計3人。…3人なのだが実質的には2人+1人。
白、黒、赤、のそれぞれのドレスを着た女が来店してきている訳なんだが例えばMCやら例えばサービスやら例えば私語やらの光景を見ていると
まるで「遠足で1人だけクラスの中でどこの班にも入れなかった子が居たから仕方なしに入れてやった」と言う様なよそ者感覚。と言うのが透けて見える。
なるほどな。こう言ったポジショニングになっていると言うのが現実か。案外この手の女連中って言うのは徒党から漏れると大変なもんなんだな。とか思った。
そう言う訳でチョンパチ連中の所から離れて自転車を漕いで一気に高崎問屋町の方面へと向かう。本当は高崎問屋町駅周辺にも用事はあるんだが後で。
まずは高崎駅方面へと向かう事にする。その途中でヤオコーに立ち寄って冷たい水を使って喉を洗浄してあまりにも激しい洗浄っぷりに逆流して
多少小口のゲロが出た。そんな感じでうっ臭っ!と思う事もあれどとりあえずの所はお口の中身も洗っておきましたよ?とか言う事で集中して自転車。
集中して自転車を漕いでドコモショップ高崎中央店の方面へと向かってそして到着して入店と。ドコモビジネスネット系のドコモショップで
なおかつ群馬県内にあるドコモショップ。と言うカテゴライズの場合前橋東や玉村東や駒形インターには行った事があるんだが高崎中央には行ってない。
そんな訳で入店してみた。元々の建物がコンクリ基調で割と凡庸。それでいて古い。店の中は客で割と溢れているんだがトイレが鋼鉄製のドアの向こう。
ハァ?とか思ってドアを開けてみたら「ここは裏口ですか?」と言う様な通路に出てその奥にトイレがございます的な事でのウォシュレット付き。
…これは。店が古くて店員の態度もあんまりよろしくなくてそして何より客のガキんちょどもとかがうるさすぎる体たらくだろお前らこれ。
と言う事でかなりガッカリとしたのでさっさと店を出て次はその近くのウニクス高崎へと向かってみる事にする。七夕のお願い事を書いてみませんか?
と言う様な内容の特設コーナーがあったので赤い短冊に黒いサインペンを使って「カープ日本一」と書いて飾ってみる俺が居たりする。てか無理だろ。
その後は31アイスクリームでオレンジシャーベットのアイスを試しに喰ってみる。それからテナントのスギ薬局で馬油やクエン酸を探すもない。
って言うかよーく探せばあるのかもしれないがかなり商品の配置は「悪い」と言わざるを得ないだろこのドラッグストア連中は…。としか思えない。
ウニクス高崎を出た後は今度こそ高崎駅方面へと向かう。途中で創価学会の高崎支部の近くを通る羽目になる。相変わらずきな臭い地域だわな。
ウスラハゲ3色旗気持ち悪いっ!なんだこのカルトっぷりは。としか思えないこのゴミの様な展開と言う事で高崎って言うのはやっぱりサヨクな土地ですな。
なんて思って自転車を新幹線の高架橋を見ながら走る様なコースを取っての高崎のジャマダの中へと突入してカメラ売り場へと直行を掛ける俺。
さ、さ、さ、さすがに高崎のジャマダクラスともなればペンタックスのK-7の展示品もあるだろ?とか思って調べてみるもどこにもない。な、な、ないお!
的な事で「嘘ぉ!」とか思って「ないのかお!ドンドン!ドンドン!」とか言って軽くブチ切れる。2階の携帯売り場ではドコモキャンペーンの
制服の夏服のそれを着ているお姉ちゃんがエスカレーター奥で待ち構えて居るもディレクターの言う事はホイホイと聞くのが女クオリティですから
俺が降りる前になんか呼ばれてどっかへと行っちゃいました(笑)みたいな展開で1階まで降りて髭そり売り場で髭を剃っておく事にして自転車で出発。
こうなったら高崎のビックカメラに行くしかないお!と言う事で高崎のビックカメラへ。K-7はどこですか〜。…あったあああああああああ!!!!!
と言う事でK-7と感動のご対面。へぇこれがそうなのかぁ。まぁ見た感じではK20Dの雰囲気に近いよね。さすがにK-mと比べれば一回り大きいのは仕方がないが
それでもK20Dと比較したら小さくまとまったよね。これで動画撮影機能もあるのか。そして何よりキットレンズの出来がいい。割としっかりと作られてるな。
コスト掛けたって事か?外見から手触り感からして色々と違う。これはK-mは本体だけを買ってレンズはネットでK-7のキットレンズだけを出品してくれる様な
そんな出品者に掛け合ってみる価値はあると思います。そんなキットレンズの出来に俺満足。多少K-7をいじくってもっと満足。ファインダーが見やすいわ。
ピントの山が掴みやすい。いいカメラだわな。問題なのは高い事と品薄な事と人柱がまだ報われていない事。と言った所で。ファームウェアのバージョンアップまだ?
とか思った。でもいいカメラだね。これで俺もようやっとK-7童貞を卒業する事が出来たおwwwなんて思ってミスタードーナツの方面へ自転車を走らせる。
そして北に進路を取って再び高崎問屋町周辺へと向かう。人1人ずつが擦れ違う事の出来る程度の狭い踏み切りを自転車で越えて高崎問屋町駅の別側へと出る。
その後はグラウンドの近くを自転車で走って到着したのは吉田商会の自転車店。伊勢崎にも同じ系列の店はあるんだが小さいからな。高崎の方が大きい。
一体どんな店?とか言う事で試しに行ってみる事とした。そう言う訳で到着して店の中に入ると泥よけとかもない様な自転車が緑色のそれが4万円程度。
そんな価格で展示されていたりもする。中古のタイヤ用ゴムチューブだとかの中古用品。要するに古い自転車からこれはまだ金になると思った物を取った。
そんな中古を中古価格で販売していたりもすると言う事でそれは面白いアイディアなんだがやっぱり全体的に高くなってしまうなそんな価格設定だわな。
いずれにしても「品揃えは悪くはない。むしろ良い方」「しかし価格が高すぎる」と言う結論を出して終了。この後は前橋市方面へと一気に戻る!
と言う事で自転車を走らせて一気に新前橋の方にまで突入してそれから前橋方面へと向かってそう言えばドコモショップ高崎中央店には行ったけれども
ドコモショップ前橋東店の方には行ってないな。7月1日グランドオープンだったら今週末の土日はキャンペーンを入れていてもおかしくないよな。
でもやるのかなぁ〜?とか思って半信半疑ながらも向かってみると看板を持っている女が立っている。えぇ!?嘘ぉ!?キャンペーンやってたのお!?
と言う事でさっき高崎のジャマダでも見た一歩間違えると腋毛までもが見えてしまうそんなデザインのポンチョの様な夏服を身にまとった女がウロウロと。
…うん、正直言ってどうでもいいんだそれ。むしろカープは?今日のカープはどうなってるの!?みたいな事でそっちの方が気になるんだわ。
って言うか確か実機があったよね。ネットに繋がる携帯確か幾つかあったよね。地上波でのテレビ中継なんて望み薄なんだから今日は。ネットで経過をチェック。
それしかないがな!だとか思ってまずはスコア速報を見てみたりする。…5−3!カープ2点差で勝ってるおwとか思ってP-10Aを使ってスコア速報を。
F-09Aのiモード用のフォントサイズを小さくしてヨコモーションにした状態で2ちゃん検索から「こいせん」と打って実況で試合内容を把握する事にする。
途中1点を失って5−4になって「やべぇ1点差ぁ!?」とか思っていたら9回表にフィリップスが犠牲フライを打ってくれましたよ本当に最低限ですね。
これでカープが1点を追加!して6−4になって9回裏は勿論例のガスター20が登場します!嫌ああああ!嫌ああああ!NG川嫌ああああ!と言う様な
そんなカープファンの悲鳴と怒号が聞こえる様な形でNG川が登板。お前…絶対に同点とか逆転とかされんなよ?当然この回を0に抑えて試合終了させてくれよ?
…と思うも金城にヒットを打たれてしまう始末。テメぇNG川ああああああああ!!しかしその後のピンチをマクレーンのファインプレーで守備が光った!
試合終了!カープ逃げ切りました!と言う事でやったああああああ勝ち越し来たああああああ!!やる大矢ざまああああああああ!!やる大矢プギャー!!!
みたいな事でも考えてざまあとプギャーのオンパレード。いや1番悪いのはフロントと親会社の連中なんだけどな。まぁいいや。カープ勝った!!!
「わっしょいわっしょい!」みたいな感じでドコモショップ前橋東店を出ててんやわんやな状態になってカープ勝ち越した!みたいな事で喜ぶ俺と。
そしてそんな喜ぶ俺を変な物を見るかの様な目つきで見ているキャンペーンの女ども。あー。とまむさんは女に嫌われる行動を意図的にやってる風味ですから。
って言うかむしろ正直3次元の女が単なる金食い虫としか思えない。そんな危なっかしい物を嫁にしようだなんて…。頭のいい女だったらともかく滅多に居ない。
なんて思ってその調子でドコモショップ前橋東店を飛び出してその途中でホットケーキの粉も買ってもう眠い!もう眠すぎるお!とか思いながらの帰宅。