7月12日の阪神競馬4レースの2歳の新馬戦で以前話題にしたローザミスティカがデビューを迎える。2枠3番。発走は12時10分。ローゼンクロイツの下。
初戦から鞍上に小牧太を持ってきたと言う事で陣営は初戦から勝つつもりで居るな。と言う風に思った。案外早いデビューとなったな。と言うのが俺の心境。
勿論勝ち負けになってくれればそれが最良なんだがこの時期にあんまり無理をする事もない。まずは無事に回ってきてくれ。競馬と言う名のアリスゲームをな。
案外世間ではネガティブな評価の様だが俺はそれはあんまり考えない。理由?ホントこの時期の馬って言うのは目まぐるしく体調が変わってくるからな。それで。
石原氏「打率の上がらない打者」と言うキャプションを見て「それお前の事なんじゃねぇの?って言うか打率1割の野手がオールスターに出られるらしい」
みたいな事でも思った訳ですが。って言うかお前の外角一辺倒のリードは止めぇやいい加減に!正直倉とリードはどっこいどっこいだな!としか思えねぇ訳で。
とまむさん、それ違う石原。昨日の意味不明な森野敬遠ブランコ勝負にムカついてるのは分かるから。機嫌悪いのは分かるからとりあえず落ち着け?な?状態で。
それと今日から夏の高校野球の群馬県予選が始まった訳なんだが正直高校野球(笑)に興味はない。特定のスポーツばかりを贔屓しようとは思わない。
大人の競技にでもなればある程度金やら権力やらが働いてきての結果取り上げられるスポーツの偏りがあるのは当然の事なんだが高校生でそれはねぇよな。
基本。高校生程度の年齢のスポーツであるならば、やはりある程度偏りなく取り上げるべきと言うのが俺の主張。って言うかそれ以前に主催がアサヒる(笑)
なんの冗談ですか?としか思えないわな。正直。旧態依然の体たらくを俺は非常に嫌悪している。とまむさんは日本人ではなくネオ日本人なんで。