2009年07月18日(土)ネオドグマ

今日のカープのスタメンキャッチャーは會澤か。名字の読みがアレなんでグラビアアイドルですか?とか言いたくもなるんだが。違います(笑)
あー。あの2002年頃に素人出演エロビデオに出て黒いブラを見せたりチンコを模したディルドをしゃぶったりとかしたあの女ですね?分かります。
その当時と比較してやはり2009年の現在では肌も汚くなったし老化現象が明確に見られる様になってきてのもはや熟女。グラビアアイドルはみんながみーんな
正直言って年齢を誤魔化しているとしか考えられないんだが。現実的にはプロフィール上の年齢よりもプラス2歳程度。下手したら5歳程度した方が正確になるだろ。

ん?カープ?ブラウンコはやっと石原が実は外角一辺倒のチンカスリードしかして来ませんでした!的な事で実はカープの最大級の癌はキャッチャーでした。
と俺がずーっと前から言ってきた事をようやっと実現してきましたか的な事なんですが。正直俺が監督やった方がもっとカープは上に行けるな。声は掛からないけど。

そう言う訳で今日は荒尾競馬で8レースそして9レースと三浦あずさの誕生日を祝う個人協賛競走が行なわれましたよと。所詮は内輪受けの企画でしかないんですが。
「また来年もお願いします」とか表彰式の時に実況アナに言われてたな。これが地方競馬の現状。つまりこうやってアピールしてくれる人は実は重要。
アイマスオタ自重しろとかほざいてるお前らこそ自重しろ。ぶっちゃけこの手の協賛競走の常連になってくれる人って言うのは割とありがたい。問題なのは
内輪受けに終始している事こそが真の問題。…要するに、だ。今日の荒尾競馬の「メインレース」にエランセが出走しましたよ!と言う事を知ってるアイマスオタは
果たしてどれだけ存在していたんだろうな。11レースの阿蘇根子岳カップに出走。最後の直線は前3頭から相当に離れた4番手で回っての結果4着。
人気3頭で上位が独占されてそれから約3秒後に入線しての4着。上位は結局1番人気2番人気3番人気で決まっているから実力通りの評価となりました、か。

それと9レースを勝ったサチノユニヴァース。3歳牝馬が今回古馬との初対戦!と言う事になった訳だがそんなの関係無かったな。と言う事に関しても触れてない。
第30回荒尾クイーン特別。いわば荒尾版のオークスを勝った馬だからな。やはり実力のある所を見せた。年上も男も撫で斬っての6馬身差。3歳牝馬でこれか。
脚元さえなんとも無ければこの馬いずれは荒尾を代表する馬の1頭になるんじゃないか!?と言う風に割と本気で思っている俺が居る。名前を覚えて損は無い。

…こう言う様な今日の荒尾競馬の面白さについてアイマスオタの競馬オンチがきちんとブログで触れてるか?触れてねぇだろ?所詮アイマスオタは内輪。

・荒尾競馬を宣伝するのであれば当該の個人協賛競走だけではなくその日のメインレースについても見解を述べましょう。午前中の条件競走よりも推理し易い。
・当日の荒尾競馬のオフ会がどうのこうのと言う様な情報だけではなくもっと多元的に渡っての情報提供を「協賛者が」提供しましょう。要するにせりざわお前だよ。

そんな感じだな。話関係ねぇけど今日から始まった川口オートのキューポラ杯。初日12レースの選抜予選は高橋貢4着でのスタート。仕方がないわな。
10メートルオープンで8枠って普通に8番手スタートなんだから追い上げるのも難しいわな。試走は1番時計を出していたし動きそのものは悪くない。

2009年07月18日(土)18時37分19秒