2009年07月21日(火)underground services

開催期間中横山かおりがGIキューポラ杯に付いて4日目が終わった今日現在でも全く自分のブログで取り上げていない件について。オートレースの記事自体はある。
ただ、今川口で開催されているGI競争を無視すると言うのはいけないな。今横山かおりのブログにキューポラ杯と言う言葉が果たして何回出てきているか。

結局。こいつはやる気ねぇんだな。本当は。と言うだけの展開で終わる。これだから3次元のババアは自分の姿を上手に誤魔化す事が出来ずにボロを出す。
そう言った俺の持論再び証明してしまう駒でしかないこの動きをしてしまう事に俺失笑。やはり3次元は大体の場合においてクズだな。性欲処理以外の目的が見えない。

さて4日目を終了して明日の最終12レースは優勝戦ですよと言う事で。相変わらず飯塚勢の面々が名前を顔を多数派にしている件について。飯塚軍団だな。
飯塚4人。浜松以外のその他から1人ずつ。詩織涙目の件について。優勝戦なんだが枠だけで見れば高橋貢が面白い枠に入っている件について。内で先手を主張。
それが出来ればマシンの状態はそんなに悪くなく予選でモタモタしていた理由も捌きに鋭さが見られないからと言う事でマシンを使いこなしきれていなかった。
それが理由っぽいんで早め先頭に立って捌きの必要をかき消せば独走と言う事もちょっとだけ考えてしまう。逆にスタートで出遅れたら追い上げる脚があるとは思えない。
やはりスタートに注目だな。飯塚勢がこの間の船橋でのお返しをするのかそれとも伊勢崎を代表する高橋貢が飯塚勢を返り討ちにするのかいやいや永井大介なのか。
メンバー的には面白いんだが面白いと理解出来る人間の数が少ないと言うのが大欠点。そう言えばその優勝戦に進出している荒尾聡のブログにこんな内容が。

[ ライブドアさん? ] 自分のブログ情報を見る事が出来るんですが、その中のカテゴリーに「競馬・競艇・競輪」…オートレースは?!(・・?)ライブドアさん、
あんまりじゃないか!(T_T)公営競技は4つあるんですよ!!しかも、オレも東小野さんもブログやってるじゃない!オートレース…ちゃんと追加して下さい…(7月7日)

荒尾がそこで取り上げた公営ギャンブルの中で唯一「東京にない」のがオートレースだからな。結局この国の中心は東京。そこに無いと言うのはすなわち
全国に無いのと同じ。そう言ったヒエラルキーがサヨクマスゴミどもが腐ったスメルをモワモワと叩き出して来た結果がそうなりましたと。しょうがないよ。東京モン。
東京モンはそんなもんだからな。結局その1週間ぐらいあとになってからカテゴリに追加されましたとか言う事で「いや〜、書いてみるものです!」となった訳だが。

競馬(東京競馬場、大井競馬場)、競艇(江戸川競艇、平和島競艇、多摩川競艇)、競輪(京王閣競輪、立川競輪)と言う事でオートレースは東京には無いからな。

2009年07月21日(火)21時00分05秒