すっかり廃墟&役立たずと化して「これだからサヨクはバカなんだよな(嘲笑)」の証拠物件と化しただけになったクロスガーデン前橋(笑)俺はもう
オープン前からこうなる事は分かってたけどな。分かってない奴は情報弱者。世の中は「世間=情報弱者=衆愚政治」だと言う事でもはや確定事項だからな。
そんな事はどうでもいい。そんなクロスガーデン前橋(笑)なんかに新規で店舗を今更にしてオープンさせようとしているそんなドラッグストアが出店予定ですよ。
名前?「サンドラッグ」だってよ。この辺ではあんまり聞かねぇ名前だなぁとか思って軽く検索してみたらなんかもうカルト臭がして来るんですけど。やっぱりな。
まともな業者は出店してきません。当たり前ですが。そりゃあ出店して来る奴は仲間連中にしかならないわなぁ〜…(笑)1位マツモトキヨシ、2位カワチ薬品。
そんでドラッグストア売り上げの3位がサンドラッグだそうですよ。スギ薬局とか5位とかなのか。へぇ〜。とか思った。まぁ1位は分かるわ。2位と3位は僅差。
…そんな訳で。やっぱりサヨクなんて言うのは「その地域の環境を破壊し」「破壊した事は全く認めずに」「どうにもならないと判断したらさっさと逃げ出す」と言う様な
そんな卑怯で卑劣で頭の悪い薄らハゲバカ胸くそ悪りぃ的なチンカス集団で下卑たクソども。と言う事ですか。俺は最初から分かってましたけどね。
そう言う訳で正直ここに出店して来る理由が分かりません。テナント入居して来る理由が分かりません。先述した2位のカワチ薬品が出店を予定している訳ですが。
2位と3位がぶつかり合いますですかそうですか。こうした同業他社の衝突を積極的に行う理由が分かりません。普通にどちらも疲弊してはい終了。なんですが。
そう言う訳でスーパーのカスミも普通にジエンド。理由?「ベイシアが、他店よりも高い商品があったら値下げ致します!」と言う事で本格的にカスミ追従を開始。
つまり「カスミで1日限定で大安売りされていたアサヒ飲料のスーパーH2Oの2リットルペットボトル97円」に追従して「ウチは96円で売ります!」と言う風に。
いやぶっちゃけた話とまむさんの場合は飲み物を金出して買おうとか正直言ってあんまり思えないんで買ってませんが。カスミで買った奴負け組wとか思った。
たかが1円?されど1円。まぁこうやって全ての商品に追従して来る訳ではないんだがもはやすっかりMrMaxが寂れてボロくてウンコ臭くて、すっかり企業として
負け組になってしまったなぁ的なこの伊勢崎界隈におけるベイシアの一方的なフルボッコ相手がMrMaxからカスミに変わっておりますよ?とか言う事ですね。
カスミでの購入条件が「日曜日のマイバッグ持参で5%引き。と言う特典を利用するとベイシアよりも安くなる」と言う様なイレギュラー条件しかございませんが。
他には例えば「金曜日のヨーグルト3割引」で「ナチュレ」なるヨーグルトがカスミで123円。ベイシアで広告セールで128円。曜日の割引セールには
ベイシアは追従しては来ないのでこの場合には数円程度ですがカスミの方が安くなります。こう言った曜日セールと日曜日の5%引きセールのパターン以外は
カスミが安売りをしてもベイシアが追従するしそれ以前にベイシアの方が安い事が多数なんだからなんかもうカスミが噛ませ犬状態に成り下がっている件について。
と言う事で殆どカスミ終了のお知らせと言ってもオッケーな状態なんですが。ん?ジャマダ?あー。あそこはとっくに終わってる。普通に何もかもが足りてない。
「商品知識も商品のこれだ!と言える様なツボを刺激した商品があるかないかの品揃えと店員の態度の悪さもキャンペーンの女も殆ど来ないも」と言う事で終了。
普通に伊勢崎の方が品揃えも上だし遊べる店舗と言うのであれば高崎の方が上だからなぁ…。ツクモを買収したんだからパソコン絡みの上級ブランドは
ジャマダブランドではなくツクモブランドを社名ではなく高級ブランド名にしてのコンピューター絡みの再編成と言うのも…まぁ経営陣に期待は出来ないわな。
そう言う訳でやっぱり普通に終了しているんでオープン前からあんな薄らキモいサヨク連中のゴキブリモールなんかに行きまくるなよ愚民どもが。と指摘してきた
俺の指摘は正解だったと言う事が相も変わらず証明されておりますね。そう言う訳で毎度毎度の事なんですが「な?俺の言った通りだろ?」で締めさせて頂きますと。