今日の福山競馬はしっちゃかめっちゃかな内容。俺にとって。って言うかカープとアイマスって普通接点ねぇだろ的な物が接点を持ってしまいましたと。
まずは福山5レース。ボクラノカープ7着。6番人気だからまぁこんなもんだろうな。スタートで行き脚が全くつかない。後ろに置かれたままではい終了。
…やっぱり馬名が悪かったな。オールスターでも2失点しないと気が済まない抑えが居るらしい…。でお馴染みのNG川(笑)が抑えのカープじゃあな。
そして今日のメインレース。オタにとってはな。地方競馬をおもちゃにするんだったら協賛競争「以外」のレースも買ってやれよ。競馬場が1番売りたい商品は馬券。
それを買わないと言うのはまぁなんつーかケツにウンコがびっちりとこびりついたままズボンを履く様な行為。おい、テメぇのブリーフ茶色くなってんぞ?(笑)
勝ったのはリュウジンハーバー。俺が注目したゴールドマイウエーは先行し過ぎて最後にバテての5着と惜敗。雨の不良馬場と言う事で前が止まらない。
そんなペースの中で先行しまくってしまえば前の方が潰れて当然。福山の直線は短いが案外差しも決まる。そう言ったエアポケットに落ちてしまった様な競馬。
って言うか。雨の不良馬場ならこんなもんだろ。雨の中でのレースになってしまった訳か。アイマスオタどもが地方競馬をおもちゃにしかしないから天罰が下ったな。