今日の伊勢崎オートの普通開催の優勝戦。まぁ普通開催の上に主力メンバーは浜松に遠征中。とは言え面白い優勝戦になったなぁ。と言うのが俺の感想で。
結局は5か6かそれとも8か!?みたいな感じで残り1周回のブルーフラッグ!を迎えた辺りでは3車が内外真ん中と三つ巴の状態で最後の最後まで分からない!
と言う状態になって結局最後の最後で内からチョイ差しを決めた5番の山田達也が優勝。2着に6番篠崎実でスタートカマして0ハンから粘った8番の米里信秀。
面白い決着になったな。これは今年のオートレースのベストバウトのひとつと考えてもいいんじゃねぇの?とか思った。こう言う競ったレースになると
オートレースは大変面白くなるな。大体の場合においてすんなり決まる様な事が大半だからな。ここまで競り合ってのゴールと言うのはなかなか無いからな。
とにかく「頭が目まぐるしく入れ代わる」と言うのが今回の優勝戦の面白い所だったな。こう言う競ったレースを見せられるとオートレースは面白くなる。
脳汁出る様なレース?まぁそう言う事で。結局最後は川口勢のワンツー決着か。もうちょっとだけ米里信秀が粘れば0ハンからの逃げきりもあったかもな。
オートレースとは関係無い話。とまむさんが立ち寄った家電量販店で日曜日にMNPを必要とはしない通常の新規でSH-03Aが一括で0円と言う販売価格があった。
先にSH-03Aの方が0円になったか。SH-01Aの方がデビュー割の金額は大きい訳だが、8月になったらその関係は逆転するかもな。どっちもどっちな携帯なんだが
SH-03Aの方が縦位置で800万画素モードでの撮影が可能と言う事でそこら辺での「カメラ」としての利用は上だな。いや携帯カメラ(笑)って時点で終わってますが。