2009年08月03日(月)騎女

夕食を喰ったあとに軽く伊勢崎オートにでも出向いて11レースの特別選抜戦でも見る事にする。まぁ優勝戦が平日なのは競馬以外のギャンブルでは
大体そう言う感じになってるからな。到着して締め切り5分前ぐらいの状態でやっぱり荒尾聡への人気が集中しているか。そりゃあ当然だわな。俺も普通に荒尾から。
他の選手の頭が考えられない。オートレースは配当本当につかねぇよな。オートレースを盛り上げるのであれば車券の種類を工夫した方がいい。そうしないと死ねる。

まぁ経営陣がバカだからな。基本喫煙者がウザくてゴミ。そう言うオンボロ施設で彼女を連れて行こうと言う気にはとてもなれないクソゴミ施設。このギャップ。
俺は常日頃から「オートレースは好きだがオートレース場は死ぬ程嫌い」と書いてきたこの根幹と言うものを経営者が理解出来ていないんだからクズの成れの果て。

まぁいいや。到着してそして締め切り。そんでレーススタート。あー誰かがフライングしたぞ〜と言う事で赤ランプ。3号車のフライングにより〜…で三浦お前かよ。
お前がフライングしたのかよ。と言う事で2度目のスタート。今度は決まりましたさぁスタートはおぉーっと一気に最重ハンの荒尾が行ったぁ!後方スタート組は
荒尾が一気に前を叩いて1周2コーナーで早くも2番手に躍り出る!これは凄い速攻が決まって早くも2番手あとは前を捕らえるだけ!一気に6車をごぼう抜き!
さぁ荒尾が前を飲み込むのも時間の問題だ!そして荒尾が先頭に躍り出る!これは役者が違ったか荒尾先頭でゴールイン!と言う結果になって
やっぱりな。としか思えませんでした。そしてこの後は優勝戦なんだが正直喫煙者とホームレスの様な風貌カマしたチンカス野郎とビッチ売女なウンコ女だとかが
邪魔でしょうがないからもうここにはこれ以上居たく無いわな。としか思えないんで試走だけ見てあとはネット中継でいいか。とか思って試走を見てみた。

…やっぱりレース映像なんかよりも生の方が良く分かるな。タイムは知らないけど明らかに2番の佐藤貴也の試走の動きが抜けていた。2番目は4番田中哲。
この2人の一騎討ち。だな。そして勢力図としては佐藤の方が明らかに上。2車単2−4かなぁ。これで幾らつくんだろうな。300円台ぐらいなんじゃねぇの?
もうちょっとついて欲しいけどな!(笑)なんて思って帰宅してネット中継で優勝戦。結果2−4。…あー。オートレースって分かりやすいですね。としか思えない。

そして結果なんだが2車単2−4で830円。おろっ?案外ついたな。しかしワイドは160円と言う事でぶっちゃけ1番人気。全然つかねぇー!!と言う事で俺失笑。

2009年08月03日(月)20時50分12秒