ガイシュツだったらスマソ 碑文の謎をwikiまとめにある周期表説と、一なる元素から考えてみた臭いのはウンウンヘキシウム6人=6、6と関連性がある単語を
ヘキサ=ヘキシだとして取り除く 残りウンウンウム、次に仲よさそうなウンウンを引き裂く ウンウム …なんのこっちゃいと思うだろうがここで讃える名として
一なる元素を人類に説いた?イエス=キリストが出てくる。 ウン=イエスイエスウム=マリア 次に抉る文章が並ぶが、逆に抉られてない箇所を考えてみる
腕もしくは手が無事っぽいので マリアの腕 検索してみるとある歌が出てくるんだが、これがなんか金蔵ぽい歌なんだよな ここから先が考えつかない
グリーンスリーブス? そうそう、グリーンスリーブス。what child is thisのほうもなかなか意味深な歌詞だったがグリーンスリーブスはもろ金蔵が口にしてる
内容だったもんでこれはキタんじゃないかと思ったんだが 絵羽の解き方と、明らかに違うからなー まぁ、ほんとに絵羽が碑文の謎解いたとしてだが親族全滅してて、
自分に嫌疑の掛からない死に方してれば別に碑文の謎解かなくても、当主として遺産は相続できるわけだしナ 案外、見つけたのはその方法だったりして
マリアの膝で眠ってる この子はいったい誰だろう 天使の聖歌で称えられ 羊飼い達の目が見張る
彼こそ王者のキリスト様 羊飼いの庇護と天使の歌 早くも彼への称賛が この子はマリアの息子なり
なぜこんな身なりで横たわり 飼ってる牛とロバは何処へと 罪人に信仰者は恐れとなり 沈黙は許しの乞いとなる
釘と槍が彼を突き刺すだろう 君と私の為に十字架を背負う 叫べ、叫べ!言葉は肉となる この子はマリアの息子なり
香と金とミルラが運ばれ 農民よ来たれ王のもとへ 王の中の王が救いの手を 愛の心が彼を玉座に
歌え、歌え!天高らかに 聖母マリアは子守り歌を 喜べ、キリスト様の誕生を この子はマリアの息子なり
「WHAT CHILD IS THIS」なクリスマスキャロルの歌詞を見れば確かにそれっぽいがじゃあそれが碑文の謎とどう関係してるんだよ(笑)みたいな事でこの先は不明。