伊勢崎オートのGIムーンライトなんだが今日の11レース12レースは準決勝戦へと勝ち上がる為の勝ち上がり条件が緩くて緩くて「軟便かよ!」と言う様な
下品なツッコミを入れたくなる程に緩くて俺としてはもう驚き!なんですが。普通に驚くわなこの勝ち上がり条件の緩さにはな。…あー。やっぱり勝ち上がりって重要。
そんな訳で。今日から明日まで落ち武者とチンカスとグロマンによる悪夢の共演ショーがけやきの前橋ん中で開催されて普通に死ねる訳なんですが
そんな事なんかよりもむしろショップの方ではラムネをくれます!的な事でさっさと貰って帰る事に致しますよ的な事でけやきへと立ち寄ってイベントホールは
少しだけ見てやっぱり相変わらずの落ち武者グロマン的な演舞となっていてきんもー☆としか思えませんでございますと。…こりゃ毎回毎回TCAで負ける訳だわ。
ピカブーストを掛けてるハゲは論外としてあんたら一体何ヶ月連続でドコモに負けてんの?お客様満足度ナンバーワン?(笑)不満足度ナンバーワンじゃねぇの?
としか思えないこの状況にはとまむさんもはや大笑いをする以外の方法が正直言って思い付きません的な事でちょっと見ただけで即座にショップへと向かう俺。
…イベントホールに居るのは東京から来たオサレ野郎どものメス豚で。ショップに居る方は県内のどっかからやってきたバイトのもっさいイモ田舎女のメス豚で。
このコントラストの対比はイモ殺し!としか言い様がない件について。…やっぱりこう言った細かい所で気が効かないから年中ドコモに負けっぱなしなのね。なるほど。
それが分かればもう用事もないんでさっさと帰宅する様に見せかけて更に自転車を漕いでいせさきまつりの会場にでも向かってって言うか車道が交通規制掛かって
「やっほーい!車道を我が物顔で歩いても車に轢かれたりとかしねぇんだぜぇ!」的な事でこれが1番面白かったわ〜。とか思う俺。そんで横山かおりの元へ。
…いや。マジレスすると所詮は部外者って言うか伊勢崎の各種団体やあるいは小学校のマーチングバンド部の連中が本町通りを練り歩く!と言う様な
そんな練り歩きの中に伊勢崎オートも参戦して来ると言う事で群馬ダイヤモンドペガサスの様なその他のスポーツ団体も何人か選手を寄越してきてるからな。
その練り歩きまであと10分ぐらいですよ〜。と言った所で野郎どもは野郎どもで固まって誰んれも横山かおりに対してフォローの風を吹かせる様な事をしないから
浴衣姿の横山かおりが「1人だけでぽつーんと立ちながらうちわを使って自分を仰いでいる」と言う事でなんだかなぁ。これ新手のいじめか何かですか?みたいだわな。
って言うかそんな風にしか思えないわマジでこれ。…そう言う訳でとまむさんは別に関係者でもなんでもございませんが「こんにちは〜」「もうすぐですね〜」
みたいな感じで一応の声は掛けておいた。本当はもっともっと喋るべき事は他にもあるんだが本番直前と言う事で多少はナーバスになっているからな。
伊勢崎オートの中では我が物顔だが不慣れな伊勢崎市街地と来たもんだ。そりゃあ多少はナーバスになって元気も無くなるわな。元気出せと言っても無理だわな。
そう言う訳で最低限にとどめたあとでもうさっさと帰宅しましょうね的な方向で帰宅して家ん中で競馬中継でも見ていたそんな流れのとまむさんな訳なんですが。