おい。夏コミ3日目に行ってるオタクども。帰りには靖国神社に寄って参拝して来いや。時間には気をつけろよ。早めに買い物切り上げて行け。お前ら。
そう言う訳で今日は「夏コミ3日目→靖国参拝→大井競馬→横浜でカープの試合」ですか。そう言うルートを辿る事も出来ますね。俺はしませんが。
今日のカープの先発は誰ですか?大竹か前田ですか?最近のヤクルトはちょっと野戦病院と化しているんでおいおい大丈夫かよお前ら…とか思ってしまう。
他のチームの負けを願う事はしたくないんで。あくまでも実力勝負と行きましょうや。カープが3位に入る?ぶっちゃけ無理だと思ってる。確率上の数字的な意味で。
現在の差が9ゲーム差。「カープがアホみたいに勝ってヤクルトがアホみたいに負ける事」が絶対条件である以上あまり強くは望まないわな。
ヤクルトだって3位には入りたいだろうしむしろまた2位に上がりたいだろうからな。主力選手が立て続けに故障するだけでここまでチームは弱くなるのか。
[ ヤクルト・デントナ全治3週間で登録抹消 ] ヤクルトのジェイミー・デントナ内野手(27)が13日、左太もも裏の肉離れのため、出場選手登録を抹消された。
12日に行われた横浜15回戦(神宮)の3回の守備で痛めたもので、この日、都内の病院で精密検査し、全治には3週間ほどかかると診断された。復帰は
9月上旬の予定で、2、3日は静養し、その後軽い運動を再開する予定。デントナは「大事な時期にチームを離れるのは苦しい。早く戻ってきたい」とコメントした。
[ セ最多の12勝 館山が出場登録外れる ] セ・リーグ最多の12勝を挙げているヤクルトの館山が8日、出場選手登録を外れた。7日の巨人戦(東京ドーム)で
右手中指のまめがつぶれ、六回途中で降板していた。高田監督は「本人は大丈夫と言っているが、中6日で投げられるかどうか、分からないから」と説明。
小林チーフトレーナーは、患部の症状について「薄皮もできてきたし、いつも回復は早い方なので、大丈夫だと思います」と軽症を強調した。