2009年08月15日(土)ウルトラミサイル

[ 反天連(反天皇制運動連絡会)デモ粉砕 ] 16:30に全水道会館(水道橋)を出発した万引き書記長・天野恵一(あまのやすかず)率いる
『アキヒト天皇制20年「戦争国家で安心安全」を問う8.15行動』デモ隊を九段下交差点で迎撃しました。主権回復の西村修平氏や在特会のドロンパさんたちと
行動を共にしても良かったのですが 、昨年のように機動隊に身動きを完全に封じられておしくらまんじゅうごっこになるパターンを恐れ、反対側の交差点に陣取って
単独行動を取りました。当初は拡声器でデモ隊を罵倒する予定でしたが、警察が警備上の理由で使用を認めてくれなかったので、しぶしぶビデオ撮影に甘んじました。

サヨク(嘲笑)連中が組織を動員してようやっと150人集めたのに対して粋な連中は500人を手弁当で集めて数でも言論でも顔つきでも全てで圧倒したようで。
俺は天皇陛下に関しては悪く言うつもりは全くない。この国の根幹だからな。そして現在の平成の世の中の今上天皇には借りがある。俺には1つの借りがある。

2005年の天皇賞秋に天皇皇后両陛下が東京競馬場に行幸啓された訳だが優勝したのが俺の好きなヘヴンリーロマンスだからな。なんかラッキーで勝ったとか
ホザいてる無能でクズな間抜けが存在してたんだがいやこれが実力だろ。実力での勝利。しかし外野がうるさかったな。そう言ったうるさい外野どもを
静めたのが要するに両陛下の存在な訳で。これで「ラッキーで勝てただけ」と言う様な汚名を着せられる事も無く終わった訳だが。俺はそれに今でも感謝している。

2009年08月15日(土)22時53分10秒