2009年08月16日(日)seven sea queen

そう言う訳で今日も伊勢崎オートへと行ってきた。最近になってようやっと検索エンジンが俺のサイトを比較的まともなインデックスにしてきた所為か
検索エンジン経由でのアクセスが少し増えた。…そもそも現在の検索エンジンはあんまり精度が良くないんだけどな。ハッキリ言って軽く死ねる。
それが現在の検索エンジンクオリティ。ぶっちゃけあんまり役に立たないんで積極的に利用したいとは俺は全く思わない。まぁ話は逸れたが伊勢崎オートに行く。

そう言えば最近になって「横山かおり」で俺のサイトを検索エンジン経由でアクセスして来る奴が増えたなぁ〜。とか思った。とまむさんのサイトは正直言って
誰かに見せると言う目的ではなく自分で利用する為に作っていると言うのが本音だからな。それはネットに上げておいた方が便利だから上げているだけの事。
まぁ別に見る事自体は構わない訳なんですが「そんなにアクセスしまくって一体どないしたん?」と言う事で一体何が発生しているんでしょうかね、さぁな。

とりあえず到着。到着してまずは写真撮影を行う訳なんだが今回のとまむさんはデジタル一眼レフカメラ。さっさと取り出してストラップを首に掛けておく。
ハンドストラップも考えなくは無いんだが買ってないのでネックストラップオンリーと言う事にでもしておく訳ですが。そして場内に入って横山かおりに挨拶をして
それからカメラを取り出してぢゃっぢゃ〜ん♪と言う様な感じでエクレール乙と言わんばかりの展開で見せてみる訳なんですか。「遂に買ってしまいました!」
的な事で「えぇ買ったんですかぁ!?」的な事で一体どうして横山かおりが驚くよ(笑)みたいな事でとりあえず何枚か撮影してみたりする。まずはテストで撮影と。

あーなるほど。…これで完全にこのカメラの素性が分かった。なるほどな。やはりペンタックスは面白いカメラをこの世に送り出している。電池が中々無くならない。
フル充電した単3充電池4本はそんなに簡単には無くなりませんと言う事でロングロングバッテリー。それはまるで高津と古田の様な関係ですな。野球かよ。

テスト撮影して「大体分かった」ってな感じでそう言えばまだ今週のディケイドもプリキュアも見てねぇな。ネタバレ禁止!と言う事で本格的にかおり撮影を楽しむ俺。
ガシャガシャやってんだが楽しいな。ついでに「キメ顔じゃない時の顔」も「そのシャッターチャンス頂き!」と言う事で富竹乙と言わんばかりの展開で一瞬のそれを
切り取って楽しむ俺が居る訳なんですが。14時からのお出迎えは写真撮影とそれに関するセリフがメイン。15時からのお出迎えはオートとお喋りがメイン。
もう俺は普通にそう言う風に決めているからな。14時からのお出迎えでは写真をバリバリ撮影したあとで「まだ使い慣れないけどいい感じに写真が撮れました」
みたいなセリフを吐いての「一眼レフでの撮影って楽しい!!!」みたいなセリフを吐いて買って良かった撮影して良かった的な事を横山かおりに喋って感謝の意。

そんな感じで普通にやり過ごす。そして15時からのお出迎えの前に横山かおりは一旦退場する訳でその間には他の被写体も撮影して遊んでみたりする俺と。
キモオタ集団がバカなのは横山かおりしか撮影しようとしない事。俺は他の被写体も撮影しての「あくまでもオートの一環」として撮影してるんですよ〜的な事での
大量に居るパンピー客どもがみんなみんなみーんなキモオタ集団を遠くから眺めては気持ち悪いものを見てる様な構図でそうやって汚名がガンガン重なっている訳で。

そんな低能どもとは一緒にされたくないんで。普通にとまむさんは草花とかも撮影してみたりしながらの「作品作り」をやっている訳なんですが。記録ではなく作品。
そう言う側にもベクトルをたまには振っておきましょうねぇ〜的な事でのあっと言う間に15時を迎えての横山かおりの2度目の登場タイムと言う事で。

しかし時間的には1レースのスタートが始まったんでとまむさんは声も掛けたり何にもせずにレースが終わるまではレースを見ていた訳なんですが。
ホント熱走路なだけに重ハン勢の追いが全然届かない。これは…今日の準決勝戦までにどれだけ走路が冷えてくれるかが鍵となってしまうわな。そう思った。

その間にはキモオタ連中の動きも遠巻きに見ている俺な訳だが。目の前でバイクが走っているにも関わらず興味無さげに横山かおりばっかり見ている
本当はオートレースに興味なんてねぇんだろ?このクズどもが的なキモオタ連中どもと。最初から分かってました。うん、知ってた。死ねとか言っても無理だから
こうやって晒しておくだけでも十分ですわなもはや。そう思って「俺は」レースを見ていた訳なんですが。とにかく後ろからの追い込みが届かない先行馬場。
馬場かよ。競馬かよ(笑)とまむさんもそろそろ夏競馬ってつまんなーい的なモードからの卒業をしておかないとな。もうハッキリ言って今は秋なんですが。

そして1レースが終わった後に横山かおりに話しまくる俺。と言う事で。理由?「お話の後に撮影だとお話の内容が横山かおりの頭に残らない」訳で。
だから「撮影の後にお話しておく必要がある」と言う風に最初から計算してた。1枚ポスター状のカレンダーを丸めて配ってた。筒状だわな。
横山かおりの写真も入った伊勢崎オートの開催日程が書かれたカレンダーでぇっすご自由にどうぞ〜♪みたいな感じで当然俺も渡された。勿論拒否するが。

えっ?どうして拒否したんですか?とか聞かれたら「俺カレンダーって使わないんで」で終わる。紙ゴミにしかならないからな。普通に自分のサイトとかで
カレンダーを表示していたりしてそれで大体の曜日は掴んでるからな。つまり紙のカレンダーを使う機会と言うのが俺には無いから不要にしかならないんで。

しかしそんなつまらない理由を言ってもぶっちゃけた話訳ワカメ。そこでだ。「でもこれかおりさん写ってるんですよね…うわー使うのなんだが恥ずかしいなぁ〜!」
みたいなセリフでも吐いておく。「だってこれ部屋とかに貼ったら横山さんがずっと見てるんですよ?(笑)」「いやぁでもそれでもいいかな?(笑)」みたいな
そんなセリフでも重ねて吐いておく。って言うかこれ横山さん恥ずかしくないですか?と聞いてみたら「恥ずかしいです(><)」みたいなセリフを返してきた。
てか「見ないで下さいっっっ(汗)」みたいな感じで珍しく慌ててたな。あー。やっぱ年頃の女の子か。そうやって見られる事は恥ずかしがるのか。羞恥だな。
俺はてっきりそんなのは麻痺してるんじゃねぇの?とか思って居た訳なんだがそうでも無かったな。いや〜可愛いなぁ〜でもやっぱり写真だと
上着を羽織っているから今は上着を羽織っていない状態なんで超セクシー(笑)みたいな事でも言ってますます恥ずかしがらせてみたりする。なんだ俺。

とりあえずそう言う事をやって2レースの試走タイムが出てなんか目茶苦茶なタイムやなぁ〜みたいな事も思ってやっぱり熱走路だからあんまりハンデに
関係なく似た様なタイムしか出ないなぁ。それでも2号車の試走は結構良かったな。みたいな事でも観察してみてあくまでも俺はオートレースが目当てであって
キモオタ連中どもとは違うんだぜぇ!的な事でもきちんとアピールしておかないと俺まで地獄に勘違いした閻魔あたりが無理やり引きずり下ろして来るからな。

そう言う訳で「あくまでも俺の興味はオート」と言う事でキモオタを完全に潰した行為も含めて今日のとまむさんの行動パターンは100点満点で83点と。
えっ?とまむさんどうやってキモオタを潰したんですか?とか聞かれたら「写真の腕がどうのこうのでキモオタが撮影した横山かおりの写真にダメ出し」
あるいは「キモオタがオートレースの知識を問われた際にしどろもどろになっている所をとまむさんが即指摘しての赤っ恥状態」そんな所だわな。

俺オートレース歴長げぇんだぜ?とかほざいてたアホ丸出しの喫煙キモオタが簡単なオートレースの知識も答えられなくて横山かおりの目の前で
俺が正解を出して赤っ恥。「おめぇんな事もわかんねぇの?(笑)」みたいな感じでとまむさんニヤニヤしながら横山かおりの見てない所でそいつを目で殺す。

まぁそう言う訳でキモいキモい言っても何ひとつ解決しないんで普通に「んじゃ潰すか」みたいな感じで慈悲とかどっかに捨ててきた。今頃処分場じゃねぇの?
みたいな事で。はい潰れたよ、潰れちゃったよ!的な事で。川口のオートレースグランプリの時にはイメージガール全員集合します!だってさ。へぇ〜。

ってな訳でこの後はおよそ2ヶ月近く伊勢崎にやって来ません!この後は日本選手権オートレースの時まで来ません!と言う様な超変態スケジュールな訳で
あーしかもこの夏服も今日で終了ですってよ?みたいな所で2度目のお出迎えが終わって帰ろうとした所でとまむさんが横山かおりを呼び止めて
帰る横山かおりと並んで歩いてまるでデートみたい♪な事でもやりながらの重要なお知らせと重要なお話と言う事で基本的にはこのタイミングしか無いわな。

とりあえずフィクサーなとまむさんは今回もこんな内容を質問してみたらいいと思います的なメモを渡して「ブログ見ましたよ、有吉選手への取材も
良かったですね。そして今回の取材対象は出来れば森村選手をお願いします♪一応取材して欲しい内容はこのメモに書いてありますが
こう言うメモを渡すのは今回が最後と言う事でしばらく伊勢崎に来ない間に他のイメージガールのブログを見てこう言う質問をしたらいいのか〜とか
あるいはこれまでの質問内容を振り返ってのファンに受ける質問パターンを構築してみるとかしてこれからは頑張って下さい。なぁにすぐ慣れますよ
もう私としては伊勢崎のイメージガールが1番だ!みたいな事でイメージガールの中で1番になって下さい高橋貢みたいに1番になって下さい(笑)
そう言う訳でこれからも頑張って下さいそしてこれからも宜しくお願い致します♪」みたいな内容を喋って横山かおりの手を取ってぎゅっと握ってはい終了。

これぐらいの事はしておかないとな。キモオタが印象に残されるよりも俺が印象に割って入った方がまだマシだろ。どんぐらいマシかと言えばアホなオリンパスが
自分とこのカメラの宣伝にチョン臭いキモゴミ野郎の娼婦(笑)なんて起用している時点でバカバカしい。あー。このビッチは遠野の田舎から出てきた魔法遣いで
黒歴史になったアニメに出ていた時の方がまだマシだったな。と言う様な感じでのマシっぷりと言う事で。あぁ黒歴史黒歴史。まさにアンダーザブルースカイ。

娼婦はおいといて、とりあえず今回の俺が「この人を取材すべき(キリッ)」の対象としたのは森村亮。理由は簡単で「他に取材すべき選手が居ないから」で。

えっ?どう言う事?とか言われたら「荒尾、有吉と最近は飯塚勢への取材が続いている。横山かおりはどこのイメージガールだよ」みたいな展開なんで。
まぁ勿論「荒尾はキューポラ制覇の直後に伊勢崎に参戦して来た」「有吉は浜松サマー制覇の直後に伊勢崎に参戦して来たムーンライトの去年の覇者」
と言う事で納得の行かせる理由はあるにせよやはり「伊勢崎の選手を取材しない事には正直なんとも言えませんがな」的な感覚になるんで今回は伊勢崎で。

過去に取材した「ハイボール」「早川」「浅香」辺りに対する2度目の取材と言うのも面白くない。過去に取材した事が無い選手。に対して取材する方が面白い。

そうなって来ると。「最近は29期が元気だな」「この間のムーンライトでGIの優勝戦に初めて進出」「伊勢崎29期と言う事で早川と絡めた話が面白い。
同じ伊勢崎29期と言うカテゴライズで言えば今は伊勢崎では早川がトップな訳だがそれを他の伊勢崎29期はどう思っているのか?は興味深い話題」
「そんで後は競走車名な。アニオタっすか?(笑)」と言う事で話題性を今たっぷりと持っている「伊勢崎の」選手は森村亮しかいねぇわな。と言う判断となる。

ムーンライトの優勝戦進出選手8人をご紹介します的な11レース発売中のイベントで森村と横山は顔合わせをしているから全くの初めましてでは無いので
そこら辺での心理的バリアも少しだけ軽減されているだろ。と言う様な現実的な理由もそこにはあるんだけどな。まぁいずれにしても今回は伊勢崎の選手を是非。

そう言う訳で横山かおりに渡したこう言う内容を取材すべき!のメモ最終回の内容は「競走車名の元ネタはアニメのアレっすか?(笑)」
「早川についてどう思うよ?」「ぶっちゃけムーンライトの優勝戦は緊張したっぺ?(笑)」みたいな内容が書かれてある。後は横山かおりが取材するかどうかだな。
いや「取材に確実に行けます!」と言う訳では無く時間があったら行きます。と言うのが横山かおりのスタンスなんで。正直時間があるかどうかは微妙と言う事で。

これで大体終了。そして帰宅する途中で家電量販店に立ち寄って競馬でも見て今日の重賞はクイーンステークスと北九州記念だぞ!と言う事で
それぞれの重賞を楽しんだ後でとまむさんが帰宅して帰宅した頃には横山かおりのCS放送出演予定時間が近づいておりますよ。なのでネット中継な訳ですが。

そんで例の如く真ん中のおばちゃんが「かおちゃん登場です」と言って今日のお写真は?的な事でポケットバイク(ポケバイ)にまたがる子供たちの行列の写真。
ナイター開催の走路で昼間に練習を積んだ子供たちの中から優秀な子供たちによって行われるエキシビジョンマッチの様な親鳥に付いていく小鳥の様な写真。

それが1枚2枚3枚と続いて4枚目は柿沼選手の群馬弁の話。そして5枚目には「あれ?これブログで見たぞ?」的なゲバラ有吉の立ちポーズの写真な訳ですが。
そしてそこで横山かおりが「前日に有吉選手に取材してました」と言う事を自白して取材してたんですよ〜的な事での自分のチョイスの有用性をアピールと。

2009年08月10日(月)dominator

てか。これで今度の開催時には横山かおりがCS放送に出演した際の真ん中のおばちゃんの「かおちゃんの今日のお写真は」的な内容がご紹介された時には

「こちらは有吉選手のお写真ですね」「この間のムーンライトで日曜日に取材をさせて頂きました」「かおちゃん有吉選手に取材してたんですか?(驚)」
「はい日曜日にしてました」「どうして有吉選手を選んだんですか?」みたいな展開にもなる訳ですかそうですか。そしたら横山かおりはどうするんだろうな。

…と書いた。おばちゃんの反応が薄かったのが残念なんだがまぁ俺の目論見通りとなりました的な事で有吉に目をつけてたと言う事でそれはぶっちゃけ
フィクサーたる俺の所為な訳だが大半の奴らはそれを知らないので横山の手柄と言う事でもういいだろ。俺も「横山の手柄だ」と思っているからな。それは。

時間も無いだろうがとりあえず森村に取材してきてくれ。そろそろ「伊勢崎勢」の一人や二人もきちんと取材しておかないとな。後がめんどくさくなる。

2009年08月16日(日)17時56分39秒