2009年08月23日(日)ふっふっふふーん、ふふふーん

宮前かなこ可愛いよ。普通にまりほりではかなこが1番好きな俺なんだが?マジで。そう言う訳でエアコンの掃除でもしてた。普通に出来るスキルは持ってる。
ただ単に「忙しかったから」と言う事でこれまでやって来ませんでした。ってな訳で。まぁサイトの更新から物を捨てる物を買うとかであーあとディケイド最近になって
実は結構つまんなくなってきてね?的な事でやっぱりファイナルカメンライド(笑)はダメだと思います的な事でなんかもうあーだこーだとか言ってあれこれやってたわ。

そう言った行為が普通に終わったんでとりあえず掃除した。買い換えも多少は考えたんだが「ぶっちゃけ1年のうち2ヶ月程度使うか使わないか程度の物」に
そんな数万円も掛けて購入するって現在のエアコンがぶっ壊れたと言うのであればまだしもそうじゃないんだからさぁお前。みたいな事で買い換えない事にした。

掃除の方法としては至極単純。「化粧板と言うか外装プラスチックパネルと言うか。それを留めているネジが隠れている部分を引っ張り出して来てネジを外す」
事から始まって「コンセントを外す」「外装を外す」「フィルターは風呂場で水掃除」「花王のマジックリンを買って来てスプレーボトルに少量注いで水で薄める」
「使い古した歯ブラシでアルミフィンの前面にこびりついているホコリを掻き出す」「送風口に向かって水で薄めたマジックリンをスプレーで吹き掛ける」
「中にあるドラムを手袋をはめた指でくるくる回してスプレーを吹き掛けてまた別の箇所に止まる様にして回してスプレーを吹き掛けてドラムを掃除」
「アルミフィンの前面に大量に水で薄めたマジックリンをスプレーを強烈に噴射する様な形を採用して勢いをつけてアルミフィンに向かって吹きつけて
アルミフィンの奥にある汚れとアルミフィンその物に付着している汚れを取る」「2時間ぐらい放置しといての自然乾燥」「各種フィルターや外装を再び取り付ける」

こんな順番か。そんであとはエアコンのスイッチを入れて低温状態で10分程度慣らし運転を掛けて終了と。空気は…以前のイガイガっぽい感覚は消えたな。
元々そんなに激しく汚れていると言う訳でもないのにこれだけのイガイガ感覚と言う事でやっぱりエアコンは「バラしやすいエアコン」が1番いいな。とか思った。
各種エアコン清掃用スプレーもある事はあるんだが「案外割高」「ネット通販で買おうとした場合日数と送料が余計に掛かる」と言う事でさっさと終わらせる事にした。
マジックリンだったら普通にホームセンターとかでも売ってるからな。カインズホームとかセキチューとかそう言った所でな。まぁ今の所は非常に快適なんですわ。

真田アサミキャラの中では宮前かなこが1番好きなんだが。もう世間一般のアニオタどもとは全然好きのベクトルが違ってるおw的な事で俺マイノリティ。

2009年08月23日(日)07時50分52秒