2009年08月24日(月)傀儡ダンサーズ

川口での麻生太郎の選挙演説に大量の人が集まっている動画を見た。凄いなこれは。首都圏の川口市と言う事もあって人口が多いと言う背景はあれど
「人が多い事と人が集まる事はイコールではない」と言う事でやはり麻生太郎の魅力と言うかそこら辺に惹かれて人が集まってきました!だわな。
ヤラセ?ここまで大量の人数をヤラセで集めたとしたらすんげぇ金が掛かると言うのと「人を集めてもどうせマスゴミは報道しないのに?」と言う事で否定される。

8月22日では伊勢崎の。8月23日では浜松の。それぞれのオートレース場でファン感謝祭が行われた訳だが。しかし主力選手は大半が飯塚に居ます!
と言う事で「開催日程的にもうちょっとこう工夫できないもんかのぉ…」と言う風に思ってしまう訳だが。例えば伊勢崎のファン感謝祭に高橋貢登場!だったら
もっとファンは喜んだだろうな。簡単に書けばそう言う事だ。伊勢崎の方ではビンゴ大会にしろサイコロゲームにしろ商品が「高橋貢選手のなんとかかんとか」
みたいな感じで「テレビ番組のタイトルかよ」みたいな感じでの「高橋貢の〜」になっているにも関わらずその肝心の本人は今飯塚っす♪と言う事で微妙なムード。

「高橋貢のミニスカポリス」みたいな感じでやたらと高橋貢の〜で始まる商品が多すぎる。他の選手は悔しくないのか?としか思えない。あれだな。やっぱり
そろそろ他の選手のグッズも欲しい所だな。その為には強くなる必要があるからな。伊勢崎黄金時代到来、打倒飯塚勢!っつーぐらいの勢いでヨロシク。

俺としては「日程が動かせないなら別の主役を引っ張って来ればいい」で終わる。要するに「商品は早川清太郎選手のサイン入り本人デザインのTシャツです」
とかそう言う事でな。やはり早川清太郎が1番人気だったそんな伊勢崎の今年のファン感謝祭の模様。選手の中では1番人気があったな。サイン色紙を
1枚300円で売っていた訳なんだがその色紙に「誰の」サインを貰っている人が多いか。と言われたらやはり早川と言う事で車名の「キリン」が踊る踊る。
キリンって動物の首の長〜い方でしたっけ?それとも麒麟の方で「ビールかよ!」の方でしたっけ?まぁそれはあとで誰か聞いてきてくれ。もしくはソースくれ。

伊勢崎のイベント屋はもうちと頭を使った方がいいな。正直「あんまり面白くないっす」で終わる様な展開だったな。雨で途中でイベントも一部中止になったからな。

浜松オートの方では選手がカラオケ大会やりますよ〜的な事で盛り上がったそうですな。そして詩織も参加してましたと。伊勢崎では横山かおり不参加ですよ。
他のイベントを事務所が入れたからな。如何に事務所が伊勢崎オートを軽視しているのか。と言う事が良く分かる。結局は烏合の衆と言う事でヤクザ会社の
イベントに駆り出しておりました。ですか。あーヤクザ臭いっすね。ヤクザ臭くてジャニ臭い。ダーメーだー。の一文で終わる様なそんな展開でぇ〜っす!と言う事で。

2009年08月24日(月)12時18分06秒