今日のカープ。やっと前田健太が勝ち投手になれたのか。およそ2ヶ月ぶりの勝利。先発ローテを年間通して守ってきてまぁ炎上も確かにあったけれども
ここ最近はむしろ少ない失点で我慢してきたのに野手の援護が無くて見殺しにされましたwwwと言う様な負け方が多かった訳だからな。今日は勝てた。
やっと勝てた。打線が援護してくれれば勝てるんだよ的な事か。結局今日のカープ打線は1番2番がしっかりと働いてくれたと言うのが大きかったな。
とにかく1番2番が出塁してくれない事には話にならない。今シーズンのカープはここを固定する事が出来ていない。今の「東出−赤松」と言う並びで決まるのか?
例えば中日だと井端荒木みたいな流れがほぼ決まっている。これぐらいの固定されたメンバーがきちんと調子の好不調の波に関係なく結果を残せれば問題ない。
とにかくカープの1番2番は固定されていないからな。今日はこうやって働いてくれてきちんと援護を行って前田健太に勝ちをつける事が出来た訳だけれども
これを単なる珍事として終わらせてしまっては何の意味も無いと言う事でむしろ明日からどうなるのか。と言った所に俺は注目しておくわ。と言う事で。
そして最近のフィリップスの覚醒っぷりは楽しいな。打率も急上昇。急降下だけは勘弁してくれ。とりあえず3割に到達しろやフィリップス。そうしないとむかつくだけ。
とりあえず今日の前田健太のブログは喜びの内容となる訳か。まぁ若い所を見せている様なそんな絵文字多数のブログと言う事で今日もまた絵文字が踊るのか。