今後のカメラ計画。脳内結論は出てるので書いておく事にするか。istDS2は売る事にする。次に購入するのはK100D Superにする。大きな理由は3つ。
「ペンタミラーでもペンタックスカメラなら問題ない(他社のペンタミラーは普通に目が死ねるけどな)」「内蔵ストロボの高さを気にする(日中シンクロ)」
「手ブレ補正は必要」「レンズ交換をあんまりする訳では無いがまぁダストリダクションは無いよりはあった方がいいだろ」「スーパーインポーズがねぇとな」
「右肩液晶も割と要る」「やっぱ単3電池で動くの最強でしょ(コスト削減?専用バッテリーwとかいらねぇよ俺)」「売る時にダストリダクションが無いと売れない」で。
多少金は高くつくが、この後「いずれK100D Superも売るんだろ」と言う事を考えた場合には訴求ポイントが多ければ多いほど他人に売れる可能性が高くなる。
「600万画素CCDのチューンはこれがファイナル。練りに練られた画像処理」「K200DはISO800が微妙に使えない。K-mはISO640からノイズが目立つ」だからな。
「倍率?俺42mm程度での撮影が大半なんだが倍率はあくまでも50mmでの物。標準より広角。つまり倍率は下がる。ぶっちゃけペンタミラーでもいいや」だからな。
誰かistDS2買ってくれ。ペンタプリズムはやっぱペンタックスのペンタミラーよりも見易いし手ブレ補正は望遠になればなる程必要の逆で広角になればあまり意味無い。
広角の方がブレにくいからな。望遠の方がブレやすい。手ブレ補正をぶっこんでカメラが重く大きくなったら意味がない。ガワの質感は圧倒的にistDS2の方が上。
しかも美品でレンズもついて来るからな。普通にこれお買い得だと思ってるんですけど?マジで。って言うか本気の本気で。アピールするポイントが多数ある。
情弱には理解できないアピールポイントが多数ある。そんなカメラだな。正直言って。「作りの良さ」が最もアピールされるべきポイントだな。いいカメラだろ?これ。
レンズは 「27ミリ:レフトスタンドからグラウンドの全景を写す」「100ミリ:レフトスタンドからレフトのフィリップスを写す」「200ミリ:レフト(略)からショートの小窪を写す」
「300ミリ:レフト(略)からマウンドのルイスを写す」「400ミリ:レフト(略)からバッターのガイエルを写す」 こんな感じの脳内イメージを浮かべている訳だが。
焦点距離のイメージは以上。明るさの問題に関しては暗すぎても困るがISO200からの使用が大半なんでF3.5でも十分だったりする。明るさを求めてレンズをデカくして
それで持ち運びにヒィヒィ言っている様じゃあ何の為のカメラなのかがさっぱり分からない。キットレンズ程度の大きさが限界。デカいレンズだと被写体がビビる。
俺が所有すべきレンズはもう決まっている。ただ物が出て来ないだけ。群馬県内に中古レンズを豊富に取り扱う店なんかねぇだろ?(笑)の1行で終わる。
扱う店がどうたらこうたらとか言うのはとりあえず横においといて。とまむさんの頭の中としては「レンズは3本で十分」と考えている。普段使いのレンズ。
そして標準から望遠気味のレンズ。たま〜に持ち出す超望遠レンズ。以上の3本を頭の中に入れている。以下メモではあるんだがとりあえずメモっておく。
「明るさが可変する事なんかどうでもいい。問題なのはレンズの中で最も自分が良く使いたい焦点距離の明るさがどうなっているのか。おいしい所こそが重要」
「デジタルになるとフルサイズを除いては焦点距離が望遠気味になる。望遠撮影には有利だが広角撮影には不利。15ミリ超広角が普通の広角に化ける訳だが」
「デジタル専用レンズとか正直買い揃える気がしない。パンケーキレンズ?それはそれで嫌いじゃないんだが焦点距離的な意味でデジタル時代には中途半端」
そう言う訳でその3本と言うのが「広角27ミリ付近から望遠50ミリ付近まで」「望遠50ミリ付近から望遠100ミリ付近まで」「(殆ど使わないが)望遠200ミリ付近」
と言う風に考えている。それぞれを合わせると「DAキットレンズ」「FAズーム」「マニュアル単焦点」と言う事になる。優先順位は左、真ん中、右のレンズ。
一番右は殆ど使う機会は無いだろ。まぁ一応所有はしとけ?(笑)と言うぐらいのレンズになる。サードパーティーも考えなくはないがボディとレンズは同一メーカー。
理由は簡単でデザインが合ってるから。リア充野郎はカメラの外見にもこだわりを見せます(笑)的な事で。標準から超望遠ズームを1本で?バカだろ。
そんなレンズを街中で振り回していたら普通に景色がガンガン歪んでいく件について。3本と書いたが正確には「2本+1本」と書いた方がより俺の感覚に近くなる。
「DA 18-55mm F3.5-5.6 AL」「FA 28-70mm F4.0 AL」「PENTAX-M 135mm F3.5」 具体的な型番も書いておく。広角が要らなければ後ろ2本で良い。